23年9月の気まぐれしっぽ






<Subject:セプテンバー(Septenber)って秋のイメージだけど、あ・つ・い!>








9月29日
中秋の名月だって。今夜は雲が多くてさ、光が漏れてくるから、あのあたりだなっていうのはわかるんだけど、姿は見えず状態なんだよねぇ。

今年はススキもお団子も用意してないけど、吉野家さんの月餅を調達したので、柿とミカンとバナナと六方焼きを並べて、お供えの真似事をしてみました。

母も、お月さま出ないかなぁと心待ちにしている風なので、チラチラ見ていたら、雲が切れた瞬間があったので、急いで階下に降りて、母に声をかけ、縁側から空を見上げました。時間的にはほんの数分でしたが、くっきり明るい「お名月様」を見ることができました。

実はね、昨夜は晴天だったので、今夜の月より明るくて綺麗に見えたんだけど、母が「見応えのあるいいお月様だね」っていうので、そうだねって言っておきました。








9月27日
なんだかバタバタしてて、今現在、フィジカルもメンタルも結構まいってる感じ。自覚的にもポカミスが出ててマズイぞって。次の休みまであと何日?・・・やること山積みだから、細切れ睡眠でやり過ごしてたんだけど、そろそろ限界なのかもね。

昨朝、熱っぽい気がして、すわコロナか?インフルか?って思って、検温したら、36.6度って、、、平熱じゃん。イヤ、ぽーにゃん@的には微熱なんだけど ね。今朝もそのくらいの微熱が出ててね、地味に汗ばんでるしダルいのよ。これから熱が上がるってことはないかな?用心しないとね。

まぁ、湿気がべらぼうに高くて気温もそこそこ高いし、気候のせいなのかもしれないけど、とにかく自覚的には体調不良だから、なるべく人と会わないように、会う時はマスクして、距離をとって、今日はなるべく早くベッドの入るようにしたい(希望&願望)です。








9月24日
夜中、風呂上りに踊り場の窓から空を見上げたら、目の前にくっきりオリオン座が。冬の星座だっていうのもあるし、曇りや雨が続いていたっていうのもあるんだろうけど、なんだかとってもお久しぶりって感じ。

そういえばオリオン座の赤色巨星(ベレルギウスだっけ?)が、そろそろ寿命を迎えるって話、一時期盛り上がってたけど、その後どうなってるんだろう?まぁ 「星の寿命」だし、人間時間で大した変化はしないだろうし、肉眼で見てわかる変化なんてないんだろうけど。このクラスの恒星だと、寿命が尽きたら超新星爆 発になっちゃうんだったよね、たぶん。

そして、そして、すごく遠くのところにある星だから、もしかしたら今この時、すでに爆発してるかもしれないんだよね。でもその光に地球に届くのに、100 年以上かかるんだよね。。。今ちょっと調べた、その距離、650光年だって。ってことは室町時代に爆発してたら今その爆発の様子が見られるってことだ。ハ ハハ、現実味なさすぎて、ちっともピンとこないなぁ(^◇^;)








9月22日
小さなお店をやっ ている人が、知り合いのトマト農家さんのハウスが強風の被害で破損したとかで、たくさん出来てしまった規格外(傷や色ムラや変形)のトマトを格安で販売し た時、レスキュー依頼があったので、ちょっとだけですが協力させてもらいました。その際、畑を片付ける時に出る青いトマトがあったら欲しいなぁと、チラっ と話しておいたら、そんな会話まで覚えていてくれて、手に入ったよと連絡を貰いました。

今日受け取りに行ったら、自分が畑倒しの手伝いに行って、自分で欲しい分だけ採ってきたのだからお代はいらないと。恐縮しちゃいましたが、ありがたく頂いて、代わりに家のルバーブで作ったジャムをお届けしました。

で、早速、青いトマトに塩を振って無水で蒸し煮に。弱火で40分ほど加熱したら、ほぼトロトロの状態になり、皮がクルクル丸まって浮いてくるので取り除 き、味をみたら・・・まぁビックリ!今まで食べたどの青トマトよりも旨みが濃いったらないの。旨み濃すぎて、そのままだと飲み込みづらいくらい。なので、 水を加えて程よく薄めてスープにしてみました。

トマトと塩だけなのに、めっちゃ旨くて濃厚なスープになりました。ぽーにゃん@の悪い癖で、なんでもご飯を投入したくなるんですよね。で、やっぱり青トマ トスープにもご飯投入!これがね、思った以上に美味しくて、ご飯もスープも完食。隣で見ていた母も真似して、やっぱり完食。やっぱり青トマト、最高です! 美味しかった(*^_^*)








9月19日
出先の山道で車を停めたところ、その近くで鈴なりの「むかご」を発見。ちょいと失礼してポロポロっと手のひらに納まるくらい頂戴しました。家に帰って計量してみらた50g弱ありました。

早速塩ゆでにして晩御飯に。ネットリした食感はさすが山芋の実。ん?実じゃないか、あれ、なんっていうんだろう・・・ウィキベディアによると「栄養繁殖器 官といい、山芋の場合、茎が肥大化して、離脱後、新たな植物体になるもの」なんですってさ。なんだか美味しくなさそうσ(^_^;)

実際には程よく塩が効いて美味しく仕上がったので、1粒づつパクパク食べたあと、炊きたてのご飯に混ぜて、なんちゃって「むかご飯」にしてみたら、意外に美味しくて、ご飯が進みました。秋の恵みに感謝!です。








9月17日
一昨日、工事は概ね終了し、昨日、掃除と家具類の戻し作業をして引き渡しって感じになりました。仮設トイレも撤去され、夕べは久しぶりに茶の間で夕飯を食べました。それだけのことなのに、母の顔が明らかに変わって、表情から幕が一枚取れたようなスッキリ感が。

ふ〜、母に関しては何とかクリアしたというか、ギリ間に合ったって感じかな。

そんなこととは関係ないかもだけど、昨日の明け方、ウトウトしてたらいきなり両足ツッて、しかも結構な激痛で、、、いつもそういう時はベッドから降りて ゆっくり歩き回ると早めに痛みから解放されるので、静かに起き上がって2・3歩 歩いたら(痛みのせいか)脳貧血っぽくなって、気持ち悪くてベッドに倒れ込んでしまった。

足のツリはひどくなり、なんとかしようとすればするほど筋肉は硬くなっていくし、痛みは増すし、気持ちは悪いし、呻き声が出ちゃうほど・・・たぶん「冷 え」が原因だろうと思ったので、自分を騙し騙しゆっくりと風呂場まで移動して、暖かめのシャワーを足にかけ続けたら、だいぶ楽になったけど、完全に大丈 夫って感じではなく、ちょっとした刺激でまたツリそうな気配は残ったまま。それでも眠気がドッと来てるので、冷え対策としてジャージを履いて就寝。で、今 朝、起き上がったら両足のスネの前側がめっちゃ筋肉痛(/ _ ; )

ちょっと不自然な歩き方で昨日今日と過ごしてたんだけど、筋肉痛は治らず。明日トレーニングの日なんだけど、ちゃんど動けるのか不安だわ・・・








9月14日
病 院ダブルヘッダー。午前中、ぽーにゃん自身の定期検診(12年目)。特に問題はなかったけど、当たり前のように13年目の予約表を渡された。やっぱりドク ターに「卒業」させる気はないようだ。まぁ、気にかけていただいてるということで、ありがたいことだと思うことにしようσ(^_^;)

夕方、母のストーマ外来。こちらも特に問題なく、専門看護師としては「卒業」して欲しい案件らしいが、ドクターから定期検診は卒業して、後のフォローはス トマ外来でと言われた手前、卒業してくれとは言えないらしく、次回の予約は7ヶ月後という、なんとも中途半端な間隔。しかも看護師の発言「予約がたくさん 詰まってて忙しいから、なるべく先延ばししたい」だって・・・言い方!(゚O゚)\(- -;

「状態が良いので、少し間隔開けましょうね」って言えば気持ち良く「わかりました」って言えるのに「忙しいから先延ばし」って言われたら面倒臭がってると しか思えないじゃん。先週の中央検査室の護師も(ゆっくり自立で歩いている母に)「車椅子推奨します」と言い切った。そりゃ、危なっかしいし、邪魔でしょ うけど、こっちが「できることはなるべく自分でやってもらうようにしています」と言ったら鼻で笑うような態度とったんだよね。看護師の仕事ってなんだと 思っているんだろうねぇ。

そういえば、看護師だけじゃないかも。ガイドもね、自分の仕事なんだと思ってるんだいと言いたくなるような、自分勝手で客観性のないタイプの人間が増えて る気がする。政治家が自己保身と旨い汁を求めている国だから、国民も皆、モラルや公共心を忘れちゃうのかもしれない。。。言い過ぎ?&飛躍し過ぎ?








9月12日
世の中でシャインマスカットっていうブドウが「もてはやされ」ているらしい。相当な高級品っていう扱いらしいんだけど、近所のスーパーで、少量パックにしてなんとか手が出そうな値札をつけていたので、好奇心で手を出してみました。

8粒で400円くらいだったかな。1粒50円ってことか。夕食時に母と半分こして、4粒ずついただきました。まぁ、こういう値段にできるってことは、A級 品ではないんだろうし、本物の高級シャインマスカットとは違うんだろうけど、母は楽しそうに食べてたから、それはそれで「ま、良いか」って感じσ(^_^;)








9月10日
久しぶりの休日。今週は工事中で家の中がガタガタしてて落ち着かない上に、色々不愉快なことが続発してて、体力的にも気持ちの上でもかなりハードな一週間でした。

そんな感じだし、幸い今日は大工さんも休みということなので、1日アルマジロしようと思っていたんだけど、そうは問屋が卸してくれず、、、母がグズグズ言 うので、結局バタバタ。加えて不愉快ネタで携帯がピコピコいうし、、、頭痛いよ〜、血圧上がってるかも。湿気もすごいし、イライラするわ。マヂ投げ出して 逃げたい。

こういう時は、これまでなら睡眠に逃げてたんだけど、それも難しいとなると、、、壊れるのが先か、片付くのが先かって感じ?・・・引きつり笑いしか出て来んわ。








9月8日
母、大腸ガン切除後7年&肝臓ガン(転移)切除後5年目の検診。担当ドクターから、膵臓に少し影(水が溜まってる?)が見られるが、年齢的に言って、画像も血液検査も「立派」なので、定期検診はこれで卒業としましょうと。

と、まぁ、病院の方は順調だけど、やっぱり工事による環境の変化で、母の様子はかなり変。言うことがトンチンカンなのは前から少しあったけど、平気であり えない嘘を並べてみたり、問いかけに対してまるで関係ない答えが返ってきたり、、、そういうのにまだまだ不慣れなので、戸惑ってしまうし、どう対処したら いいのかわからなくなってます。

これがさ、完全にボケて訳わかってないのなら諦めもつくし、あしらって流すこともできるけど、マダラだから、どこまで正気なのかオカシイのか区別がつかないから困る。

この先、母がこの環境に慣れてまともな方向に向かうか、ますます「変」に磨きがかかるか、そして工事終了までこっちの精神力が持つか。ギリギリの攻防が続く予感です。








9月5日
昨日は、工事中の母の居場所(居間の床も全部張り替える)を確保するために、南側のフロアの一角に必要なもの(お茶のセットとか、薬とかティッシュとか)を配置し、テレビのケーブルを伸ばして、お好みの場所に設置してもらいました。

母に移動してもらった後は家具類の移動。何せ廊下を含む西半分の床をすべてはがして張り替えるという大工事だからね。廊下の替わりに使用する座敷の動線を 残して、それ以外の場所に(母が集めた)戸棚やらタンスやら、とにかく夥しい「もの」たちを、力持ちの若いもんが移動してくれました。

そして今日は、工事用の仮設トイレが設置されました。トイレで色々な「始末」をしなくてはならない母にとっては、あまり使い心地のいいトイレではないの で、「うまくできるか」とか「これ切っ掛けで言動に変化が出ないか」など心配と不安があるけれど、これ以上にもこれ以下にもできないので、なんとか切り抜 けるしかないんだよね、わかってる。。。でも不安。そしていよいよ工事開始!です。








9月3日
明日からいよいよシロアリの工事が始まります。約10日間の予定ですが、その間色々不便があって、うまくやり過ごせるかちょっと不安。

特に、この変化が母にどう作用するか予測がつかなくてね・・・刺激になって色々活性化してくれるといいんだけど、生活環境が急激に変わったことでボケが進むケースもあるそうなので、万が一そっちの(ボケが進む)方向に行っちゃったら、しんどいなぁと思っているところです。

ところで、岩手の知事選挙がNHKの夕方の全国ニュースになってたよ。岩手は数少ない野党側を明言している知事だからね、与野党対決というスタンスで見れ ば注目選挙なんだろうね。ただ、今回の与党候補は印象良くない(言動にエリート意識がちょくちょく出る)から、勝負は見えてる気もするけどね・・・開票結 果、どうなるかな。








9月1日
セ プテンバーって書いてから、この語源って何?語感が「セブン(7)」に似てるけど9月だからさぁ、他に由来があるのかなと気になってしまい、ちょこっと調 べてみたら、ラテン語の「7」っていう意味のSeptenから来ていて、Septenberで「7番目」っていう意味なんですって。

いやいや、だから9月なのになんで7番目なのよって思ったら、古代ローマでは、今の3月から一年がスタートしていたので、まさに「7番目」の月だったんですってさ。

1月始まりじゃないのね。まぁ日本だって学校も会社も4月始まりが多いし(たまに決算6月なんて会社もあるようだけど)、アメリカは9月が新学期とか言っ てるし、何月から始めてもいいわけだから、文句はないど、◯番目っていう名前をつけるならさ、スタート月を「1番目」ってしてくれると混乱しなくてわかり やすいんじゃないかしら?・・・色々と「大人の事情」があったのかな、古代ローマにも(^◇^)

まぁ、時々変なことが急に気になる特性を持っているぽーにゃん@の、突発症状発症の巻ってことでブツブツ言ってみました。ひとり言ってことでご容赦のほど。














to top

to index




to next