21年8月の気まぐれしっぽ






<Subject:オリンピック、やってるみたいだねって感じσ(^_^;)>








8月31日
8月末日。この一ヶ月の県内感染者の集計が出ました。7月の感染者はトータルで323人だったのに、8月は一気に1002人だって。3倍強って、とんでもない伸び率だよね。

知事は政府に蔓延防止法の適用を要請をしたけど、基準を満たしていないと却下されたらしい。なので、県独自の非常事態宣言に加えて、特に感染者が激増して いる盛岡周辺の飲食店には営業時間の短縮やら酒類提供の制限を求めているらしい。。。これで落ち着けばいいけど、、、なかなかそうはいかなそうな気もす る。

東京とかの大都市に比べたら、感染者数は大したことないじゃんと言われちゃうかもしれないけど、医療体制がね、脆弱だし、医者の数も病床数も都会と比べ物 にならないくらい少ないし(言っちゃ悪いが)そのレベルも高くはないんだからさ、早めに手を打っとかないと身動き取れなくなるからね、知事も気が気じゃな いんだろうね。来月は、少し落ち着きを取り戻した気配だよって報告ができるといいんだけど。








8月29日
なんだか最近怒りっぽくなっている気がする、、、イライラしがちというか。そのせいで、いろいろ思うにまかせなくなっているんじゃないかと自分を責めたみたり。。。

思うにまかせないからイライラするのか、イライラするから思うにまかせなくなるのか、卵が先か鶏が先かみたいな話になるけど、現実的には気持ちも下がって きていて、いろいろ面倒臭くって、投げ出したくなってしまっている。。。いわゆるモチベーション上がんないってヤツ?・・・しばらく引きこもってみようか な。








8月27日
直近一週間の岩手県内のコロナ感染者数は250人を超えていて、全く収まる気配が見られません。もっと言うと今まで感染者数が多くなかったお隣の秋田県や山形県でも、感染が急拡大しているみたいです。

全国的に見ても、落ち着いているところはないみたいだし、、、あっちでもこっちでもクラスター発生って感じだよね。これって集団免疫獲得のため布石?・・・多分、そうじゃないよね。

ワクチン接種者が一定数を超えたにもかかわらず、感染拡大が収まらないって、これも政府の計画通りなんだろうか? それとも政治的作戦の失敗なんだろうか? わからないねぇ。








8月25日
パラリンピック開幕。開会式って、夜なんだね。。。何だろう、暑さ対策?

今週末はイベント目白押しだったのに、コロナ感染者の急増を受けて、すべて中止&延期に。ワ〜イ、暇になった!って言って遊びに行くわけにもいかないし、 残暑も来てるから家にいると暑いし、、、盛り上がんないなぁと思っても、盛り上げちゃいけない雰囲気だし、でも経済はなんとかしなくちゃいけないしって、 どーすりゃ良いんだろう。








8月22日
一昨日、1日あたりの感染者63名という過去最高を叩き出した岩手県ですが、その後は20人台で収まっているから、このまま沈静化してくれるといいなぁと思っているんだけど、そんなに甘くないかなぁ。

なにせ全国的に拡大傾向だからねぇ。政府は夏休みやお盆で人の動きが増えたせいだとか言ってたけど、どう考えたって、そりゃオリンピック強行したせいに違 いないって、みんな思ってるよね、違う?夏休みやお盆のせいにしないで、それでもオリンピックをやる意義は「こうなんだ」って、正々堂々と言えばいいのに (言えるものだったら、だけどね)。

もう、いつ、誰が感染してもおかしくない状況だから、自己防衛しかない。できることはマスクの着用と手洗いくらいで、こんなことで大丈夫なん?という不安しかないけどね。








8月19日
築年数が60年に 近い家に住んでいるので、いろいろ老朽化が進んでおりますが、今回はボイラーのリモコンが不調になりまして、業者に頼んでチェックしてもらった所、修理が 効かないので、リモコン自体を取り換えなくちゃならない状況だけど、古いので在庫があるか確認しなくてはならないから、少しお時間下さいと。

もし在庫がなかったらどうなるのと聞いたら、その時はボイラー全体をすっかり新しくしするしかないとのこと。ボイラーは古いけど問題なく動いてるのに、何 故ボイラー丸ごと取り換えなくちゃならんのだ?という疑問が湧き上がってきたけど、今時のシステムって、大抵こんな感じよね。便利なんだか不便なんだ か、、、まったくもう!です。

問合せの結果、めでたく在庫があったので、リモコンだけの交換で済みましたが、もうこのボイラー、いつ壊れてもおかしくないくらい年季が入っているので、次に故障した時はリニューアルを考えてくださとのこと。その時はもう、風呂ごと全取っ替えかな(*^0^*)








8月17日
左の耳がゥワンゥワンしてる気がする。なんかね、耳に水が入っちゃった時みたいな、変な聞こえ方・・・もしかしたら、難聴がひどくなってるのかも・・・

切除手術から間もなく10年。だからその後に受けた抗がん剤の投与からも、もう直ぐ10年経つんだけど、抗がん剤の副作用で壊れてしまった耳の有毛細胞は復活することはないから、抗がん剤の投与終了直後に耳鼻科を受診したら、高音域高度難聴という診断を下されてる。

あの朝、病院のベッドの上で、急に目が回って、水の中にいるような聞こえ方になって、気持ち悪いって訴えたら、担当医が「そんな副作用、聞いたことがない」って言ったんだよね。じゃ、抗がん剤のせいじゃなくて、ただの体調不良かなって思って横になってた。

昼近くになったら、だいぶ落ち着いたから、スマホでいろいろ調べてたら、その時使ってた抗がん剤の副作用として、聴力障害が出現率1.5%の割合であると いう記述を見つけて「おや?」ってなった。ちょうど顔を出した看護師長に「これ、どう思います?」と聞いたら、顔色変わって「抗がん剤に詳しい薬剤師を呼 ぶから、相談してみて」と言われたっけ。

その時点で「この変化は不可逆性である(=治らない)」っていうの読んでたから、今更相談してもなぁってちょっと思ったけどね。

結局、相談してもどうにもならなかったし、スマホで見つけた事実以上の情報はなかったし、その後に耳鼻科受診したって、結局どの程度聞こえてないかがはっきりしただけって感じだったのよね。

ま、聞こえが悪くて不自由っていうのは少ししかないんだけど、たまにフラついたり、目が回ったりっていうのは、10年前よりずっと頻度が増えたかもしれない。

だから、今回の聞こえ方の変化が、症状の悪化だったらやだなぁとは思うけど、それほど深刻な事態じゃないのかなとも思ってる。聞こえが変だと妙な気分ではあるけれど、あまり気にしないでおこうかな。(これだけ詳しく書いたのは、覚え書きとしてって所です)








8月15日
雨が多いせいか、きゅうりが「バカみたいに育って」 食べきれない。ちょっと気を抜くと、すぐに「ヘチマ?」って言いたくなるほど大きくなる。採りがけに味噌つけてバリバリ食べるの美味しいねっていうのも2 本が限界かなσ(^_^;) 油炒めもデカイの1本食べ終わったら飽きるし、浅漬けや醤油漬けにしてもそうは食べられないよね。

というわけで、新たなきゅうり料理、チャレンジしてます。基本薄切りにして火を通す作戦です(ガサが減るから一度にたくさん食べられる)。しっかり火を通すと青臭さがなくなり、甘みや旨みも増して、美味しく食べられるということが、今回のチャレンジでわかりました。

まずはスープ。薄切りにしたたっぷりのきゅうりと細切りベーコン少々を鍋に入れて弱火にかけ、無水調理します。きゅうりの水分だけでうまいスープができま す。他にも、きゅうりメインのラタトゥイユとか、ひき肉ときゅうりのカレーとか、とにかくいろいろ煮込み料理を作ってます。幸いなことにどの料理も美味し くできて、デカきゅうりは煮込み料理に最適ですねっていう、新しい認識が生まれてます(*^_^*)

※「バカみたいに育って」は朝ドラの戸倉のおばちゃんのセリフの一部です(^o^)キャッキャ








8月13日
昨夜、岩手県独自の緊急事態宣言が発出されました。観光行政にもいろいろな影響が出て、朝からバタバタ。今日1日でいろんな業務・行事・イベントが中止になったり延期になったり。。。

気がついたら、今月、けっこう暇になってた・・・笑えない。ま、これまでにない勢いで感染者は増加してるし、地元でもとうとうクラスターが発生したみたいだし。こういう用心はした方がいいんだよね、たぶん。

ワクチン接種者が増えてると言っても、重症化リスクが低くなるだけであって、感染しないわけじゃないからね。ちょっと前まで100人以上の差があった高知 県を、ここ数日で、あっという間に抜き去り、その差をどんどん広げて、急増中って恐ろしいわ。医療体制が脆弱な田舎町、感染しないように気をつけなく ちゃ!だわ。








8月10日
金メダル齧って物議を醸してる名古屋市長について、こんな記事↓を見つけて、ニヤついてしまった。

河村隆のアナグラム。「かわむらたかし」→「わたしかむから(私 噛むから)」「わしたからかむ(儂 宝 噛む)」「かしたらかむわ(貸したら噛むわ)」・・・何が何でも「噛む」名前だったってことか? これって、あまりにもハマりすぎ。

どうやらメダルは新品に交換することで、メダリストの女性も承諾したらしい。ということは、やはりその場では笑ってやり過ごしてたけど、内心は「げ〜っ!」って感じてたってことなんでしょうね。

日本人(特に権力志向の強い男)の意識レベルって、国際感覚に照らすと、かなり低いからね。学生の時、3歳児以下って聞いた気がする(討論のスキルは4歳児レベルとか)。日本は「恥を知る文化」とか言ってるけど、恥知らずも結構多いと思うよσ(^_^;)








8月8日
オリンピック、閉 会式だって・・・やっとだわ。自らの不徳で解任された森喜朗を【不】名誉最高顧問にしちゃったり、バブルの内でも外でもコロナの感染者をメッチャ増やし ちゃったり、ま〜色々有り過ぎのオリンピックで「すざまじきもの、東京オリンピック2020」って感じ、、、いくらメダルラッシュってっ騒いでも、感動の 薄い2週間余りの「祭典」でしたねっていうのが、ぽーにゃん@の感想、、、です。

何はともあれお祭り騒ぎは終わりを迎えたので、これからはテレビ番組表を見て「見るモノない」と呟くコトは減ることでしょう(パラリンピックが始まったらどうなるかわからないけど)(*^_^*)








8月5日
有り得ない!名古屋市長のゲス男、女子選手のメダルを齧ったって!(自分の首にかけさせただけでも、相当にズーズーしいと思うけど、齧るなんて、ホント、有り得ない)。報道映像見たけど、気持ちが悪くて鳥肌モノ!吐き気を催しそうだったわ。

ぽーにゃん@が当事者だったら、ひったくって取り返して、目の前でメダルがじゃぶじゃぶになるくらいアルコール消毒液をぶっかけて、日光消毒して、、、そ れでも気持ち悪くて、二度と自分の首にかけられなくなるだろうなぁ・・・JOC、心あるなら、彼女のメダル新品に交換してあげて。政治的配慮をしなくては ならないなら、交換した事実は公表しなくてもいいから、こっそりとさ。でなきゃ、せっかく取ったメダルなのに見る度に嫌な思いが蘇るなんて、可哀想すぎ る。

だいたいあの名古屋市長はこれまでだって、行いや発言が下品で不快だったのに、なんで市長やってるんだかって感じだったよね。。。ま、最近の傾向として、 リーダーになってほしい人は固辞するし、器じゃないヤツに限ってしゃしゃり出てきて、結果顰蹙を買うってケースが、組織の大小を問わず多発してる気がする どね・・・それって、ぽーにゃん@の周りだけかしら?σ(^_^;)








8月3日
朝の7時に「熱中症アラート」が出されるって、どーゆーこと? ここ数年、当地でも夏場の最高気温が35度を超えるなんて珍しくなくなって、すっかり亜熱帯気候だねって話になるくらいだけど、朝っぱらからアラートが出されるなんて、、、

アラートを出す基準が変わったのかもしれないし、予報的に出すようになった?のかもしれないけど、携帯から警戒音が流れると、びっくりするからさ、朝っぱらからのアラートはやめてほしいわ。

だってさ「熱中症アラート」って「今日は熱中症リスクが高いから気をつけましょう」っていう警告でしょう。本当に差し迫った危機の時はじゃんじゃん鳴らし てほしいけど、こういうレベルの警告で、朝っぱらから脅かさないっでって気持ちになってしまう。この前の高齢者等緊急避難もそうだったけど、こういう警告 とか考える立場の人はさ、緊急性とか必要性とか、もっとちゃんと想像力を働かせて、一般人の生活にも配慮して運用を考えてほしいもんだわ。








8月1日
そろそろウニの季節が終盤らしいと聞いたので、母と二人で気仙沼に出かけました。2〜3年前からウニは高騰してて、奮発しようと決めていても、実際の値段を見ると躊躇しちゃうような値段です。

ところが今年は、そんな消費者動向を考慮してか「ウニ丼ハーフ」なんてものが登場していました。丼物って、我が家にとってはご飯の量が多すぎるので、ご飯を含めて全体がハーフならいいけど、ウニだけハーフだったらやだねとか言いながら、モノは試しで注文してみました。

テーブルに届いたウニ丼ハーフはセットになっていて、なんとなく全体がハーフな感じのウニ丼と、カツオの切り身がゴロッと入った味噌汁に、秋刀魚の煮付 け、茎若布のつくだ煮に漬物まで付いていました。肝心のウニはハーフ以下かなとは思ったけど、マ、美味しかったので良しとしましょう。

そのあと魚屋さんを回ったら、母がなんやらかんやら爆買い状態。そこまで買うとは思ってなかったから小さなクーラーバックしか持ってこなかったので、慌て て車に大きめのクーラーバックを取りに行く始末。。。近頃の母はどこでスイッチが入るのか予測できないような、えっ?っとなることが、ちょいちょいあるん だよねぇ。。。何か、悪いことの予兆じゃないことを祈るのみですわ。













to top

to index



to next