| | |
|
| | | | | |
|
|
|
|
| | | | | | | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 20年11月の気まぐれしっぽ |
|
|
|
|
|
|
| <Subject:自粛のシワ寄せ継続中!…なんだか妙に忙しないぞ⁉︎> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月29日
|
今日の予定が飛んで、急にフリーになったので、母に行きたいところない?と聞いたら、前に一度買い物した個性的なスーパーにいって、買い物したいと。
そこは秋田との県境で、山の中にあるのになぜか海産物が豊富で安いという不思議なスーパー。とはいえ、我が家からは80km以上・・・行きたいっていうのだからしょうがない。下道を通ってゆっくりと、片道2時間弱のお買い物ツアーに行ってきました。
実はこの町、冬は半端なく積雪のある地域。一昨日あたり初積雪があったはずなので、出発前にライブカメラで道路状況を確認。道路に雪はなさそうだったので、安心して出かけました。
スーパーの手前に美味しい豆腐屋さんがあるので、まずはそこで「汲み上げ湯葉」と「おぼろ豆腐」を購入。お昼にスーパーのそばの食堂で名物「ぜんまい焼き
そば」を食べ、その近くで、やはり名物の「わらび餅」も購入。スーパーで「生穴子1枚、鮭の白子1パック、塩鱒1本、鮭の切り身4枚」購入。。。いったい
何人家族?っていうくらいの量ですがσ(^_^;) ま、これで当分豪華な食事が食べられますね(^_−)−☆
母はご満悦のようですが、往復170kmオーバーはさすがに体にこたえます。年だからかなぁ・・・今夜は早めに休もうと思います。
|
|
|
|
|
|
|
|
11月27日
|
この一週間の県内コロナ感染者、21日は15人(20日も15人だったのに!)、22日10人、23日4人、24日14人、25日7人、26日13人、そして本日27日は4人。
11/10あたりから、感染者数レースのギア(?)入っちゃったらしい岩手県は、3週間弱で47位から7県ごぼう抜きで現在40位!(◎_◎;)
ま、39位と40位以下はちょっと別次元の数になっているので、しばらくは40位を維持すると思うけど、このまま沈静化せず、感染者が増え続けたらと思うと、医療体制が貧弱なのだから、恐ろしいことになりそうだと思ってしまう。
|
|
|
|
|
|
|
|
11月24日
|
朝刊に「県内初の
死者」と。。。重症者はいないと公式では発表されてたんだけど、死者?って思って調べてみたら、基礎疾患ありの高齢者で、コロナとしては中等症の患者だっ
たんだって。重症者じゃなくても亡くなるって、そういうものなの?コロナって。それとも、岩手の医療レベルのせい?それとも、延命措置拒否の人だったと
か?
コロナ感染症で亡くなった人って、病室で防護用の袋に入れられて、そのまま火葬されて、遺骨が家族に返されるので、家族は面会どころか最後のお別れもできないって聞いた。想像するだけで、割り切れなさとか、無念さとか、、、なんか壮絶に切ない気がする。
|
|
|
|
|
|
|
|
11月22日
|
今日は小雪で、暦の上ではすっかり冬になってるけど、今年は日本列島に台風が1つも上陸してないんだって。そう言われれば、台風のニュース聞いてないかも。
コロナ、コロナで騒いでるから、台風を気にかけることもなかったけど、去年はラニーニョかなんかで海水表面の温度が上昇してるから台風が日本近海で生まれやすくなって、たくさん上陸してるって言ってた記憶がある。じゃ、今年は海水表面の温度が上がってないのか?
でも鮭とか秋刀魚とか黒潮の影響で海水温が高くて不漁が続いてるって言ってたぞ。海水表面の温度と海水温っていうのは違うのか?
台風が多い時は色んな人がその理由らしきものを喋ってたけど、台風が来ない時はその理由を説明してくれる人がいないというか、そもそも話題に上らないって
のは、被害が出たりしないとニュースとしての価値がないのか?
ぽーにゃん@は台風が来ない理由も聞いてみたいんだけど・・・へそ曲がりの発言でしょうか?
|
|
|
|
|
|
|
|
11月20日
|
岩手県内の感染者、今日は15人で、感染者数の合計がついに3桁(112人)になってしまった。昨日は一関で2例目となる感染者が出たし、ウカウカしてられないね。とはいえ、個人でできることは結局「うがい、手洗い、三密回避」くらいだもんね。何も変わらない。
一関は11/3の人も、昨日の人も濃厚接触者や接触者の中に感染者はいなかったらしいけど、じゃ、どこで感染したのかっていうと、それがわからないってい
う不思議な現象が。感染源が特定できないって、不安材料だと思うんだけど・・・とりあえず、毎日平常心で、できることをキチンとするしかないな。
記録として、16日以降の感染者数を書き留めておきます。16日2人、17日9人、18日3人、19日8人(内一関1人)、20日15人。
|
|
|
|
|
|
|
|
11月17日
|
昨日、今日連チャ
ンで病院。昨日は母の血圧の薬をもらうためにかかりつけの個人病院を受診。今日は母の大腸ガンの定期検査(少しずれてるような気もするけど、たぶん4年
目)で県立病院受診。コロナのせいか、かかりつけ医制度への移行がうまく行っているのかわからないけど、どちらの病院も昔に比べたらあまり混んでいなく
て、スイスイ診察してもらえるので、楽チン。
そんなわけで、今日は予定よりずっと早く終わったので、前から母が欲しいと言っていたA4サイズの書類が入る縦長サイズの手提げバッグを買いに行くこと
に。ぽーにゃん@はなるべく安いものを長く使い倒すことに満足を覚える人なんだけど、母は高くても気に入ったものを手に入れたい人だから、一緒に買い物に
行くと「私なら絶対買わない」というような「お高め」の商品を購入することが多い。
今回もぽーにゃん@が想定してたより3倍近い価格のバッグが気に入ったようで、、、ま、自分のお金で買うのだから文句はないけど、手提げバッグに6000円も払うなんて・・・価値観の違いを改めて実感。。。ちなみにぽーにゃん@なら100均で済ますと思います。
|
|
|
|
|
|
|
|
11月15日
|
11日の8人以降、12日10人、13日13人、14日5人と増え続け、今日(15日)は6人の感染か確認されたそうな。感染地域はほぼ盛岡地域で、久慈・宮古・大船渡などの沿岸部に何人かという感じだって。
10日にも2人、9日にも1人の感染者がいたから、一週間で45人増えたことになるのね。7月29日に1例目を確認してから11月8日までの「約10週間で30人」そのあと「一週間で2.5倍の75人」になったって、ちょっと脅威だよね。
二桁だったのは12日と13日だけだったけど、昨日今日は週末だったから数が少ないだけかもしれないし・・・明日、どんな数字が出てくるんだろうなぁ。
ま、岩手には重症者がいないっていうのが、まだ救いかなって気はするけど、今後の展開考えると、GO TO で一旦緩んじゃった大多数の人の気持ちと行動をもう一回引き締めるのは難しい気がするんだよなぁ。ますます先行きが不透明になってきたような気がするわ。
|
|
|
|
|
|
|
|
11月12日
|
昨日、岩手で初のクラスターが2件同時に発生して、一日で8人の感染者が確認されたんですって。一日で8人っていうのは、過去最多って言ってたけど、今日はなんだかもっと増えそうだという速報が・・・
これまで何とか感染リスクの低い県を維持してきたけど、いよいよ岩手にも流行の波がきたかな。GO TO
キャンペーンが始まった途端、観光のお客さん、ドカンと増えたもんなぁ。県外ナンバーも増えたし。特にコロナ前にもあまり見かけなかった関西ナンバーとか
頻繁に見るようになったもんな。一概に言えないけど、GO TO の影響、ありそうだよね。さ〜て、これからどうなるかな。
|
|
|
|
|
|
|
|
11月10日
|
感染症話題で予
研っていう言葉を久しぶりに聞いた。昔、仕事関係で何度かお世話になったところで、正式名称は「国立予防衛生研究所」だったと記憶していたんだけど、なん
か名称が変わったみたいな話だったので、ちょっと調べてみたら、今は「国立感染症研究所」っていう名称なんだって。
1997年(20年以上前だ!)に名称が変わって、早稲田にあるんだって。ぽーにゃん@がお世話になってた頃は確か品川辺りにあったような気がする。抗原
を分けて頂いたり、お礼にお菓子(高級チョコレートだった気がする)を持参したりなんてことで、数回お邪魔している。その後、施設を新しくするとかで武蔵
◯◯(←覚えてない)に移転して、お邪魔したときに「遠い!」と思ったことだけ覚えてるσ(^_^;)
もう40年以上前の話になるんだなぁ・・・やっぱ世の中はドンドン変わってるね。たった一つの「言葉(=名称)」から改めて時の流れを感じてしまった( ‐。‐)=3フゥ〜
|
|
|
|
|
|
|
|
11月8日
|
ローズマリー水っていうのが、痛みを和らげる効果があるっていう情報を目にしました。ハーブで痛みを抑えるって、ちょっと信じ難いかもとは思ったのですが、ちょうど作っておいたローズマリーチンキがあったので、それをミネラルウォーターに3%程度加えて調製してみました。
腱鞘炎という診断で、ずっと痛みの続いている左手首あたりに塗ってみたら、ヒヤッとして、気のせい程度は救われる気がしました。ま、ローズマリーの香りが
フワッと広がるので、その清涼感によるところが大きいかなって感じです。でも、それとは別に、ローズマリー水を塗った肌のシットリ感がアップしたような気
がして、改めて手の甲に塗ったら、カサカサしてたところが滑らかになったみたいで、思わぬ効果にびっくり。
ローズマリーチンキは3%しか加えてないから、ほぼほぼミネラルウォーターなのに、肌シットリでいい香りって、なかなかの優れものじゃない?しかも、ベタつかないし、香りもしつこく残らないから、使う時と場所を選ばないっていいと思う。
当初の目的とは違うけど、これ、使える!って手応えあったので、この冬の手荒れ対策グッズとして採用しようと思います。
|
|
|
|
|
|
|
|
11月6日
|
知らないうちに溜
まってた「あるポイント」の期限が迫っていますとのお知らせをいただきまして、ほんじゃぁ折角だから何かと交換しようかなぁと。。。ポイントと交換できる
商品の中にスティックタイプの掃除機がありました。ちょっと前に自室用のスティック掃除機を母に奪取されて、自分が使うときは母から借りるような状況に
なっていたので、これにしようと決めました。
それが先日届いたのですが、開けてみたら、布団用のアタッチメントっちゅうのが付いていました(←こういうアタッチメントって、今時ってみんな付いてるのかしら?)。
寝具の手入れっていうと、掛ける系(羽毛布団やケット類)やカバー類は丸洗いしてるし、敷き布団は干して叩いたりしてるけど、掃除機はかけたことがないので、どんなもんなんだろうと思いつつ、アタッチメントをつけて掃除機をかけてみました。
ちょっとびっくりしました。白くてホワホワしたキメの細い物(ホコリなのかダニなのか、肉眼ではわからない)が大量に採取されました。いや〜、もし、これ
が全部ダニだったとしたら、鳥肌モノに怖いわ。掃除機かけた前後で、布団の見た目には特に変わったことはないけど、なんだか心がゾワゾワするので、これか
らは定期的に布団に掃除機かけようかなと思いました。
|
|
|
|
|
|
|
|
11月3日
|
岩手県の28例目として一関の50代男性公務員(県立病院の事務職員)が新型コロナウイルスに感染したってニュースが昼過ぎに届きました。
周囲の反応は「とうとう来たか」って感じで、あわてる風も、パニックになる風もなく、淡々と受け止められてるみたいです。
ただ接触者が100人前後もいるらしいということで、感染者が増える可能性もあるわけで、検査の結果が出るまで数日は、ちょっと警戒感が続くのかな・・・
|
|
|
|
|
|
|
|
11月1日
|
明日は久しぶりの4時起き!(◎_◎;)・・・4時に起きなくちゃと思うだけで、ドキドキそわそわして昼間っから落ち着かない。
なんか遠足前の子供みたいに、着る物やら持ち物を用意して、行き先の経路も確認して、忘れ物やうっかりがないように何度も確認したけど、落ち着かないので、何か集中できることを探してみたりして…
加えて、明日はお天気も微妙なので、スケジュール通りに進むかなぁという不安もある。まぁ、平常心を忘れずに、淡々とやるしかないよね。どんな状況でも楽しむ気持ちを大切にがんばろうっと(^◇^)
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
| |
to top
|
| |
to index
|
|
|
| |
to next
|
|
|
|
|
|