18年5月の気まぐれしっぽ






<Subject:花々の開花が早過ぎて、ちゃんと鑑賞できていない気がする…








5月30日
痰が絡んで咳が止まらん。今回の風邪、しつこいぞ!

結局完治しないまま、体力消耗する配布の日を迎え、動けば回復するはずと見切り発車したんだけど、かなりヘロヘロで帰宅。いやー、なんとかこなしたけど、ハードだったわ。明日は今日より少し楽だから、なんとか乗り切れると思う。

もう、頑張れ!自分!って喝を入れながら・・・って感じだねσ(^_^;)








5月27日
なんとか駅当番クリア。でも、風邪はしつこい。完治にはほど遠い。

今回何が大変って、熱と咳と鼻水の他に、筋肉がツルの。元々術後、右側の胸や背中の筋肉がツリやすくなってて、しょっちゅう「痛!」ってなってるんだけ ど、それに加えて肩と腕と掌とふくらはぎと足の指あたりが次々とツルのだ。動いた時だけじゃなく、安静にしててもツルもんだから、オチオチ寝てられない。

熱のせいですごい汗かいてるから、ミネラル足りなくなってるんかな?と思って、(ぽーにゃん的風邪ひき時の必需品→)オレンジジュースに加え、野菜ジュー スや天然塩なんかも補充しつつ、ビタミンBコンプレックスも1日量の3倍くらいとって、なんとかやり過ごしてるけど、あまりにも繰り返しツルもんだから、 しまいには筋肉痛になってて、ツッてなくても筋肉痛い(>_<)・・・そろそろ治ってくれないかなぁ、もう、風邪、飽きた。。。








5月23日
随分前から喉が痛 いなぁと思ってたんだけど、どうやら風邪だったらしい・・・って、気付くの遅すぎσ(^_^;) 明日、明後日はいいけど、週末は駅当番だし、その後はフ リーペーパーの配布(これが結構体力消耗する)があるので、早めに治さなくちゃ・・・ということで、寝ます!(きっぱり)








5月22日
「母の口内炎が、娘の肌荒れを心配してる」ってテレビCMが流れてた。何かしらの「印象的な雰囲気」を狙ってなんだろうけど、無理やりすぎて失敗してる感じがするなぁ(例によって、余計なお世話だけど)。やるならもっと突出しないと・・・

面白い発想っていうより先に、ちょっと不快な違和感があるんだもん。例えば、その映像もそれなりに意表をついているんだったら、日常的とかそういうことへ の問題提起を含めて面白さが感じられたかもしれないけど、まるで印象に残らない常識的な絵なんだもん。そうなるとさ、単純に文法間違えてるんじゃない?っ て印象しか残らない。。。ま、どうでもいいッちゃ、どうでもいい話だけどねσ(^_^;)








5月20日
日曜日なのに朝から隣(学校)がうるさいなぁと思って窓から覗いたら運動会やってた。そういう時期なのねと、そのまましばらく眺めてみたが、近頃の運動会ってさ、練習通りやってますって感じで、生徒がちっとも楽しそうじゃないんだよねぇ。

もうさ、父兄に対して、先生が「自分これだけやってます」っていう感じで、先生の成果発表会みたいな感じすらするんだけど、これって偏見?

うるさいし、つまんないから、今日はこれからお出かけすることにしま〜す。アテはないけど、フラフラと・・・行ってきま〜すσ(^_^;)








5月18日
過払い金に関する 弁護事務所かなんかのCM「あなたも対象かもしれません。調査だけでもしてみませんか?」なんて、くり返し言われると、そうかなぁなんて思って、なんのこ とかもわからずに、つい、相談してみようか・・・って。曰く「あの〜、借金したことないんですけど、過払い金、取り戻せますかねぇ」なんてね(爆 笑)・・・こんなやつ、落語の世界にしかいないかσ(^_^;)








5月15日
「セクハラ罪はな い」とヒトを小馬鹿にしたような態度で公の場で発言しておいて、批判が殺到したら「誤解を与えたのであれば、発言の仕方を考えなければならない」とまるで 受け取り方が悪いような言い草をするような人物が副総理兼財務大臣だなんて、日本っていう国は末期症状だね。

失言が多いのも、まるで世間が誤解ばかりする馬鹿揃いだと言わんばかりの態度だけど、自分の考え方が偏っているからだと自覚して、そのロクでもない考え方を改めない限り、今後も失言は続くに決まってるでしょう。

どうして今の内閣は彼を許しているんだろうなぁ。何か特別な利害関係でもあるのかな。それとも同じ穴の狢なのかな・・・そう考えると薄気味悪いなぁ、今の政界。ロクでもない奴らの巣窟?・・・ヒエ〜!!(◎_◎;)・・・怪談より怖いわ。








5月13日
芭蕉が歩いた旧街道で、整備の手が入っていない区間があって、その道を歩けるようにして観光資源化しようという取り組みが始動してます。先月「刈払いの下見」っていうのをしたんですが、いよいよ「刈払い」実行されました。

草刈機11台とチェンソー2台が入って、生い茂った笹竹や絡まってる蔓植物、倒れてる丸太なんかをバリバリと刈ったり切ったりしていくんです、音もすごい し、迫力あります。その後ろから、切られた枝や竹を両サイドに押しやって、歩きやすく整える人力作業をお手伝いしたのですが、約1時間半の作業を終えて、 夕方すでに微妙に筋肉痛ですσ(^_^;)

今回の参加者では最年少なんだけど、普段運動不足だからなぁ・・・元気なおじさん(おじいさん?)には敵いませんなぁ。

その後、お昼を食べに行ったのですが、元気なおじさんたちは、食欲も旺盛で、その点でも敵いません。なんだかね、生命力の桁が違うような気がしちゃう(^◇^;)・・・あ、こういうのを文字通り「桁違い」っていうのかな。。。違うか?








5月11日
いつ見ても「芝居下手だなぁ」と気になっちゃう俳優さんが、今度CMで「疲労の予防にも効くんだぁ〜」って言ってた。すごい違和感!今風にいうと「違和感しか感じない」σ(^_^;)

これは芝居が下手なんじゃなくて、CM台本書いた人が変なんだよね。「予防に効く」っておかしいでしょ。そういうこと言いたいんだったら「疲労の予防もできるんだぁ」って感じじゃない?

「効く」ってことはさ、現実になっている事(物)が(良い方に?)変化するわけでしょう。予防は起こさせないようにすることでしょう。起こってないことに効くって、ありえなくないかと、ぽーにゃん@は思うんだけど、違ってるのかな?

あとさ「○○を」って言わなきゃいけない文章で、「○○が」っていう人多すぎて、ちょっとどうなの?って思ってます。一番多いと思うのは「○○が発売中」ってやつ。「○○を発売中」でしょ!って突っ込んじゃうσ(^_^;)

ついでに、もう一つ、「〜〜してくださり」ってあり?それを言うんだったら「〜〜していただき」じゃない?ま、一歩譲って「〜〜してくださって」ならギリ許せるかなと思うけど。フリーアナウンサーが使ってるのよねぇ、この変な日本語。変だと思う方が変?

「予防に効く」も「○○が発売中」も「してくださり」も、どんどん蔓延しちゃって、市民権得ちゃうのかなぁ・・・おかしいと思う方がおかしいよって時代なのかな、すでに!(◎_◎;)








5月8日
これって、前に書いたっけ?エ ンケンさんのやってる「シチューオンライス」ってCMのこと。なんだか「新しいこと」っていう前提だけど、ウチって昔からシチューはオンライスだったよ。 たまに別々に出されても、食べるときはオンライスというか、ライスをシチューにインしちゃうからインライス?そんな感じ。

一人暮らししてたときなんか、ライスだけじゃなく、うどんや中華麺にもシチューやカレーをオンしてたよ。カレーオン中華麺なんて、大好物だった・・・そう いえば、田舎に戻ってから食べてないな。久しぶりに食べたくなったわ。今度カレーのときやっちゃおうかなぁσ(^_^;)








5月6日
GWも終わるねぇ。このお休みにちょっと考え事してた。自分って、人に「助けて」って言ったこと、あまりないかも。しんどくって「愚痴聞いて」って頼むことはよくあるけどね。

これまでは困らなかったけど、これからもっと年取って、自分ではできないことが増えてきた時に「助けて」って言ったとして、助けてくれる人、いるかな?って考えた。そうなったとき、親は(多分)いない。配偶者も子供もいない。

自分が人のためにできることはやってきたつもりだけど、人に何かをしてもらうって料簡はなかったから、どうなるのか見当がつかないなぁ。「してもらう」立 場になったときのこと、真面目に考えておいたほうがいいのかなとか、、、こういう考えが出てくるってのも年をとるってことなのかな?








5月3日
ここ最近、新しい形の農業をやろうとしている若い人たちがチラホラ現れている気がする。なんとなくDASH村とか、一人農業とか、テレビでやってた影響もあるんじゃないかと思ったりしてたんだけど、その立役者的だったタレントさんが問題起こして謹慎になってるみたいだね。

ま、やってしまったことは人としても大人としてもダメダメなことだけど、鬼の首取ったみたいに叩き潰したり追放してしまうんじゃなく、これまで以上に真摯 に&徹底的に物作りに励むようにさせたらどうなんだろうね。生活を改めるため(依存症から脱却させるため)にも(可能性としてだけど)そういう更生方法が あるんじゃないだろうか。。。って、甘いかな?








5月1日
皐月です。GW中です。バタバタしているせいか、季節が速く進んでいるのか、せっかくの花の季節を十分に楽しめていない様な気がして・・・もったいないというが、物足りないというか、損している様な気分です。

特に、桜がね、咲いた!と思ったら、天気が崩れてあっという間に散ってしまった感じで、改めて花見もしてないし、しっかり向き合う暇もなかったって感じ。

今、何となく外を眺めたら、緑が若々しくてキレイなので、せめて「新緑?」を楽しもうかなぁ。













to top

to index



to next