12年8月の気まぐれしっぽ






<Subject:暑さ絶好調!( ‐。‐)=3 フゥ〜>







8月31日
去年、家の前の下水工事がやっと完了しました(当初の都市計画では平成12年度完成予定地区、その後訂正されて平成16年完成予定だったので、かなりずれ込んでの完成です)。

そうなると、下水を使おうが使うまいが下水道料金は払わなきゃならないし、水洗にしないと汲取料金がかかるし、なので、水洗トイレにリフォームしました。 下水の管を埋設する工事をして、汲取の便槽を埋めて、内装を新しくして、新しい便器をつけて、晴れて我が家も水洗トイレ生活です。

その間、トイレが使えない日があったので、工事用の簡易トイレって言うのを設置してもらって使ったのですが、暑いは、不安定だは、落ち着かないはで、体の リズムは乱れまくりでした。いや、大変です。避難所暮らしや、仮設暮らしの方々、どれほど大変だったことか・・・たったこれだけでもうんざりしちゃう軟弱 者 ぽーにゃん@は避難所じゃ暮らせなかったかも。

おっと、話がずれましたが、我が家の(下水を設置する側の)隣接地は公立の教育機関で、我が家は敷地ギリギリに建っているので、そちらの敷地をお借りしな いと下水道工事ができないということがわかり、賃貸借契約を結んだり、工事期間の使用許可をもらったり、いろいろ余計な手続きがありまして、必要以上に四 苦八苦することになりました。

昨年の震災とも関連があるのか、現在、国土交通省がこの辺りの地籍の調査確認をしているとのことで、ちょうどいい機会だから、この際この隣接している(教 育機関側の)土地を分筆登記にしておいて、地籍調査終了後売却してもいいですよ、買いますか?との打診が教育委員会からあり、来年あたり購入することにな りそうです(ずっと使用料払い続けるより買っちまった方がすっきりするという母の見解です)。細長〜〜〜い三角形の土地ですが、二坪弱ありそうなんですっ て。さぁて、この辺の地価ってどのくらいなんでしょうね。






8月29日

手術のキズはあまり痛まないのだけれど、術後、肺の空気を吸い出すために入れていた管の痕が未だにひどく痛みます。その場所がちょうどブラのラインなので、緩めのブラを着けても1時間くらいで苦しくなってしまいます。

冬 は腹巻きを引っ張り上げたりしてやり過ごしていましたが、薄着の季節は腹巻きでとかノーブラでとかいうワケにもいかず、いろいろ探してみたのですが、なか なか条件にあったものってないもんですねぇ。乳癌の術後用は専門のものがあるようですが、それとも違うしねぇ。結局カップ付きのタンクトップとか中高年用 の「楽ブラ」とか、そういうタイプのモノの中からいくつかチョイスして騙し騙し使っています(^_^;)

で、そういえば一時期大流 行したヌーブラってどうなっているんだろうと思った訳です・・・ウチの方の店頭では全く見かけないからネット検索してみましたよ。そうしたら、売ってます ねぇ、ちゃんと。柄もいろいろありましたよ。改めて、チェックしちゃいましたが、結局買うまでには到りませんでした(^◇^;) やっぱ正規品は相変わら ず高いんだもん。適当〜な「楽ブラ」で適当〜にやり過ごすことにしようと決めた「かまぼこ貧乏」のぽーにゃん@でございます(=^^=)

 






8月27日

最近ほったらかしの畑、毎日暑いけど、夕立ち(ゲリラっぽいけど)もあったので、水の補給も大丈夫だろうとタカをくくっていたら、あまりの雨脚の強さで畝の土がえぐられて流れてしまったらしく、育ち始めていた生姜がむき出しになっていました。

こりゃイカンということで、久し振りに鍬を担いで出動し、畝の溝に流れた土を掬い上げて生姜の根元に寄せて、もう一度畝っぽく仕上げてみました。これで何とかなりそうかな?・・・わかんないけど(=^^=)

で、一夜明けて、今日は筋肉痛に襲われています。もう、何だよぉ〜、たった数分鍬を振るっただけでこの筋肉痛(~_~;) 太腿の裏側と、背筋と側筋・・・それから背中のキズもちょっと痛みます。

自分の軟弱者振りに呆れて、ちょっと落ち込んだぽーにゃん@でした。

 






8月24日

ちょっと前まで、クリエーターや芸能人は宵っ張りの朝寝坊で、それが「カッコイイ」という風潮があった(ようにぽーにゃん@は感じていた)んだけど、最近の「カッコイイ」は早起きで身体を鍛えているセレブやエグゼクティブって感じ...じゃない?

22 時から翌2時までは睡眠のゴールデンタイムで、その時間は眠っている方が健康にも美容にもイイとか、朝日を浴びるのは肉体と精神の健康のために良いことだ とか・・・日の出とともに起きて活動を始め、日が沈んだらリラックスして22時には就寝っていうタイムテーブルが人間にも地球にもイイってことなんだろう なぁと思いつつ、古いタイプの人間であるぽーにゃん@はテッペン過ぎてもこうしてパソコンをバタバタ打っています(^◇^;)

ぽーにゃん@のまわりでも、22時前には寝て、4時とか5時には起きて、朝日を浴びたり、ランニングやウォーキングしたりって人が確実に増えています。確かに身体に良さそうだし、気持ちも良さそうだけど、ぽーにゃん@はまだ朝寝坊の魅力に勝てません(#^.^#)

 






8月22日

陸前高田にも復興商店街が出来ていろいろイベントをしているとニュースで言っていたので、お盆の人の出ている日は避けて平日に出かけてみました。

ちょうど一ヵ月前気仙沼へ行った時もいろいろ感じたけど、それでも前に進んでいる感じを受けた。比べることは無意味だと思うけど、陸前高田はまだまだで、スタートラインに立てていない感じがした。

まだ片付けも終っていないと言うか、手さえ着けられていないところもあるようで、復興商店街といっても広い土地がないので、アチコチに商店が点在している感じ。そのせいか、にぎわっている感じがしない。

空 き地もガレキも、まだ目立つし、砂埃もすごいし、雑草は元気だし・・・点在している商店を巡り、産直でいろいろ買ったり、ランチをしたり3時間程過ごして 帰ってきました・・・切ない気持ちで歯を噛みしめていたせいか、ちょっと頭痛がしています(ただ暑かったせいかもしれないけど(^◇^;))。

 






8月20日

なんか、尖閣列島に上陸した日本人(しかも議員とか?)がいるって、物議をかもしていますが、どうしてそんな愚かしいことするかなぁと、残念な気持ちです。

日本国憲法の前文の2節、3節にはこう書いてあります(少し長いのですが引用します)

  日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安 全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地 位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

 われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる

ぽーにゃん@はこの憲法前文(もちろん1節も含めて)を読んだ時に、日本人で良かったなと思いました。この憲法を作った人達はすごいなとも思いました。

中国や韓国の挑発に乗り、やられたらやり返す的な発想で、前後の見境なく行動するのは愚かな行為だと思います。せめて憲法前文を読んで、日本人としての信念を持ち気概のある行動で国際社会と対峙して欲しいと思います、政治家ならなおのこと、です。

 






8月18日

最 近、終了操作が不安なマイパソ。中味を軽くすれば少しは良くなるかと思い、写真類をCDに焼こうとしたらディスク作成がうまくいかない。これまでうまくい かないことはあったけど、今回はちょっと重症みたい。しょうがないなぁということで、やっとこ決心してパソを買い替えることに。

ウチの近くでアップルを扱っている店はないので、高速バスに乗って仙台まで出かけ、アップルストアで品選び。

今 度買うならマックブックがイイかなぁと思っていたんだけど、実際に「ブツ」をくらべると、スペックもコスパも断然iMacの方がいいんだよねぇ。マック ブックのアドバンテージは持ち歩きが楽って言う一点だけかなぁ・・・と言う訳で、今回もノートパソコンは見送り。iMacに最新のOSをインストール、そ れから観念してエミュレートのオフィスを購入。これで、何の躊躇もなくドキュメントを送って来るウインドウズユーザーさんにもある程度対応できるようにな る予定(オフィスってバージョンによって使えないケースも多いらしい・・・なんじゃそれ!ですね)。

20日には届くらしいけど、た ぶんそれまでには引っ越し準備が整わないと思うので、実際に使い出すのはもう少し先になるでしょう。パソが新しくなったらこれまでOS未対応で制限されて いた様々なモノが使えるようになると思うので、ツイッターとか、ユーチューブとかもちょっとやってみちゃうかも・・・出来たら、ネ(^◇^;)ガハ

 






8月15日

終戦記念日です。チョットだけ生意気言わせてもらうと、最近存在感が薄れている記念日のような気がします。このまま戦争や敗戦の記憶や痛みが風化してしまわないようにと祈ります。

そ んな中、丁度今日のタイミングに合わせたかのように香港の社会活動家が尖閣諸島に上陸したり、数日前には韓国の大統領が竹島に上陸したり、ロシアも北方領 土に恒久的建造物を建築したとかいってたし、なんだか周辺国がどんどん傍若無人になってきているように感じるんですが、もしかして世界に対する日本ってい う国の影響力(国力?)が弱体化しているんでしょうか?・・・中にいるとその辺が感覚的にわからないのですが・・・

ここに来て急にあっちの国もこっちの国も強気になって好き放題し始めたのはなぜ?・・・と考えたら、こっちが弱くなったとしか考えられないような気がして、ちょっと怖くなってしまいました。これって、そんじょそこらの怪談より怖いかも。

借金は膨らむばかりだし、経済成長もはかばかしくないみたいだし、もしかして、もうとっくに危機的状況なのかもしれないのに、平和ボケといわれて久しい日本人は自分の国の危機にも気がついていないのか?・・・これってぽーにゃん@の杞憂ですか?

 





8月13日

ネコのエサのCMですが、読点をつける場所(読む時の文章を切る場所)が違っているんじゃないかと気になってしょうがないんです・・・また、こうるさいと言われそうですが。

現行CMは「ウチの子(=ネコ)、史上最高の食べっぷり」って言っているんですが、それってただの大食いネコってことになりませんか?

た ぶん作家さんの意図としては「ウチの子史上、最高の食べっぷり」が正解じゃないかと思うんですけど・・・だって、これならこのエサが好まれたってことにな るでしょう。「ウチの子、嫌いなエサだと喰いつきが悪いんですけど、このエサならすごい勢いで食べるんですよ」ってことを伝えたいんじゃないのか なぁ・・・だとしたら現行CMはやっぱおかしいよ。違う?

 





8月11日

韓 国のサッカー選手が竹島についてのメッセージボードを掲げてをアピールしたって問題になってますね。その前には韓国の日本領事館に車で突っ込んで「日本に 竹島は韓国の領土だと思い知らせたかった」と言ったとかいう事件もありましたが、これは教育の問題だと ぽーにゃん@は強く思います。

昔、 ある仕事で知り合った韓国人の女性に「かなり込み入った手助け」を頼まれたことがありました。知り合ったばかりだし、それほど親しくもなかったので、「申 し訳ないけどそこまではできない」と断ったところ、彼女は語気を荒気て「あなた日本人、わたし韓国人。日本人、むかし韓国人に悪いことした。日本人、韓国 人助ける義務ある。学校でそう習った。」と捲し立てたのです。

唖然としました。そういう教育をしている国の人とは絶対に仲良くなれ ないと思いました。日本は戦争中に確かにたくさんの間違いをしてきたと思います。それは恥ずべき行為だったと認めて、真摯に反省するべきだと思います。で もだからといってぽーにゃん@個人に「韓国人助ける義務」があるかと言われたら、それはどうでしょうね。ちょっと受け入れ難いですよ。

在日の韓国の人は、さすがにそういう教育は受けていないでしょうが、韓国が義務教育でそういう摺り込みをしているとしたら、話にならないと言うか、交渉事なんかうまくいきっこないって気がするんですけど、いかがでしょう?

 





8月8日

立秋の声を聞いたら急に涼しくなり、暦と実際の気候がピッタリハマるなんてことに慣れていないせいか妙な違和感を感じてしまう、素直じゃないぽーにゃん@です。今年の天候は結構暦通りなのかな?まさかね(=^^=)ニヤ

マ、きっとすぐに暑さがぶり返して、厳しい残暑を味わうことになるんでしょうが・・・

スマホの無料アプリに「こよみ」というのがあって、それによると日本古来の季節の区切りは二十四節気だけじゃないそうで、なんと七十二候というのもあるんですってさ。

1年は365日だから、季節が72あるってことは、約5日で季節が変わるってこと?

イヤ〜、感性細やかというか、5日ごとに違う季節って・・・その違いが認識できるってことがすごい。ぽーにゃん@日本人じゃないかも・・・わかんないよ、5日前の感じと今日の感じの違い。昔の日本人ってすごい!ですねぇ(#^.^#)

 





8月6日

友人が花火の桟敷券をもらったから一緒にどう?と誘ってくれたので、約50キロ北にある町(北上市)まで行ってきました。

その町の花火大会はね、一関のみたいにただ打ち上げるだけじゃなく、DJがちゃんとナビゲートして、音楽に乗せて打ち上げるスタイルで、見事にショーアップされているのでした。

特 にいいなと思ったのは「花火師さんとエール交換」と呼んでいるらしいプログラム。DJの指示に合わせて、観客席からライトや携帯を振ると、対岸に並んだ花 火師さんもライトを振り返してくれる、ただそれだけのことなんだけど、何だかね、ちゃんと人と人がつながっている感じがして、とってもホットな気持ちにな りました。

桟敷きで花火を見るなんてウン十年ぶり!なので、それだけでもワクワクモノだったのに、花火のプログラム自体がとても良く出来ていたので、満足、満足、大満足でした。

 





8月3日

世間様は夏休み真っ盛りみたい(←他人事)ですねぇ。ぽーにゃん@が夏休みを実感する出来事は、朝っぱらから隣の学校の部活の声がうるさくなるってこと(^◇^;) 朝から部活の声が聞こえて来るようになると「あ〜夏休みなんだにゃ〜」と思う訳です。

もうね、ホント朝も早からいろんなかけ声や挨拶の声、ブラバンの楽器の音、遠征用(?)のバスのエンジン音etc。日曜なんか特にお賑やかで、惰眠をむさぼりたいぽーにゃん@の野望を打ち砕くのです。

普段から充分寝てはいるけど、朝寝坊は至福!なのです。起されずに思う存分眠りたいのです。こんなささやかな野望なのに、満足させるには夏休みの終了を待たなくてはならないという、やるせない状況です(=_=)あ〜あ、早く夏休み終んないかなぁ〜〜〜(~_~;)

 





8月1日

8月の声を聞いたせい?じゃないでしょうけど、今日は湿気が少なくて、ちょっと過ごしやすいような気がします・・・気のせいかな。

今年は冷夏なんて長期予報が出ていたけど、梅雨が明けるか明けないかのウチから猛暑日続きで、夕方にはにわかに黒い雲が出てスコール!という、熱帯地域みたいな天気です。冷夏は冷夏で困るけど、連日猛暑もしんどいよなぁ。

今期も ぽーにゃん@は落花生と生姜という熱帯原産の植物を育てている(正確には播種しただけで放っている(^◇^;))ので、寒いより暑い方がいいんだけどさ、その他のハーブ類がちょっと心配。

収 穫すればする程次々と葉を増やすバジル、地下茎を天衣無縫に張り巡らしているミント、こんもりと繁ったメリッサは心配ないけど、ローズマリーは伸び悩んで るし、カモミールとルッコラとタイムは成長が悪くてちっこいままだし、レモングラスは葉先が枯れ始めてるし、ルバーブも大きくなれないでいるみたい。強い はずのハーブも気候があわないと脆いもんだよ(一昨年、ラベンダーが焼けたみたいになって枯れたもんね)。1年草はしょうがないけど、多年草はなんとか持 ちこたえて欲しいなぁ。

 











to top

to index

next










 to Top
to Index

 to Next