12年7月の気まぐれしっぽ
<Subject:こっちは空梅雨みたいだけど・・・>

7月30日

何だか天才子役ブームっていうものが来ているんだとか。

ブームの火付け役になったという小さい女の子はコマっしゃくれたあざとい芝居をするみたいだけど、それを見て大人のタレントが口を揃えて「かわいい〜」と媚びるという、気持ちの悪いシーンをよく目にする。女同士には嫌われる「私可愛いでしょう女」の原形を見るようなんだけど・・・

過去に名子役といわれた何人かの人達とは比べるのも失礼な程わざとらしい芝居に見えるし、その他の「天才子役グループ」の子役達も決して芝居の質は良くないと思うんだけどなぁ・・・たかが子供に辛口批評するのは大人気ないのかな?・・・でも、なんだか気持ち悪いのですよ、あの「天才子役」さんたちのしたり顔のはしゃぎっぷりが(=_=)&(^◇^;)

 

7月27日

昨日、北東北も梅雨が明けたんだって。やっぱりこっちは空梅雨だったなぁ。もうちょっとしたら水不足で節水だの取水制限だのって言い出すのかな・・・。

そして明日からはロンドンオリンピック・・・って、ぽーにゃん@はあまりスポーツに関心がないので、テレビが一層つまらなくなるなぁ・・・と思っているだけなんだけどね。

いい加減な記憶なんだけど、番組編成期って昔は年に1回か2回しかなかった気がするんだけど、最近は3ヵ月ごとにあるらしくって、その度にスペシャルだの何だの言って2時間枠やら3時間枠やらの番組が出て来るんだよね。しかーし、それがみんなお粗末でつまらない。

デカ枠のスカスカ番組垂れ流して、スタッフが楽してるんじゃないかと疑ってしまう。もしデカ枠は制作が大変なんだったら苦労してクズ番組作ってるっていう惨憺たる現実になるよね・・・御愁傷様です(・人・)ナム〜

 

7月25日

夕べ、東国原英夫氏の講演会がありました。原稿も見ないで1時間半程いろいろお話されていました。さすがに人の気をそらさない話術で、終始笑いの絶えない面白い講演でしたが、ところどころに意図的に仕込まれていたと思われる既存の政治に対する批判の「トゲ」に、一関市長・勝部氏は気がついたでしょうか?

講演終了後ニヤニヤしながら記念写真に収まっていた様子からは、とても気がついているとは思えませんでしたが、都合の悪いことは気がついていても気がつかないフリができるのが政治家という生き物でしょうから、結構わかっていたのかもしれませんけどね(^◇^;)

その後、久し振りに美味しいもんじゃとお好みを食べつつ、楽しい話をた〜くさんして、とても充実した素敵な1日を過ごしました。

 

7月22日

気仙沼に復興商店街がいくつか出来て、色々なお店が(仮説だけど)営業を始めたというニュースや、今年は海開きをしたよと言うニュースが聞こえてきたので、震災前によく一緒に気仙沼に遊びに出かけていた友だちと連れ立って行ってみました。

震災から1年4ヵ月余り、車で走る道路はすっかり鋪装されて何の問題もなく走行できるのですが、景色はまるで知らない町のようでした。特に海の近くは何もないので、遥か向うの山沿いまで見えちゃうんです。

車を降りて歩いてみると、鋪装されている道路は1メートルくらいかさ上げしてあることに気がつきました。今後のことを考えてかさ上げしたのか、地盤沈下した分を補ったのかはわかりませんが、いずれにしても「元のまま」ではないことに気づかされます。

仮説店鋪の店員さんも道を聞いたおばさんもみんな「来てくれてありがとう」「来てくれるだけでありがたいよ」と笑顔で言ってくれるんだけど、やっぱり何もできない感=無力感と言ってもいいような気持ちになってしまいます。

ボランティアの数は激減てしまい、経済は上向き傾向ですよなんてニュースも流れていますが、復興はまだまだ始まったばかりで、先の見通しも立たないくらいおぼつかない足取りです。ぽーにゃん@はほんと大したことできないけど、いや、できないからこそせめて声を大にして言います。復興は始まったばかりで、まだまだたくさんの応援が必要です。数年じゃなく10年以上かかると思います。忘れないで応援して下さいね、おねがいします。

 

7月20日

震災以降、とくに増えているようで、すごく気になる言葉使いがあるのだ・・・また、小煩いことをと言われるかもしれないけど。

例えば、スポーツをやっていて世界大会や全国大会に出場が決まった若者とか、歌や踊りを披露する人とかがインタビューを受けて曰く「被災された方に元気を与えれるような○○がしたいと思います」って答えてる。

高校生とか20代のモンが「元気を与える」ってどんだけ上から目線なんだろ。ま、まわりの大人がそんな風な物言いをするから、ろくに考えもしないでヘロッと言っちゃうんだろうけど、常識ないのがバレバレになっちゃって、せっかくの「イイ成績」の価値が地に落ちちゃうよね。

しかも「与えられる」ならまだしも「与えれる」だもんね。義務教育のウチにちゃんとした日本語を使えるように教えないまわりの大人がいけないんだろうけど・・・ああいうのって録音なんだから、インタビューしている側(=言葉のプロ)がちょちょっとアドバイスするのって無理なんだろうか?・・・あ、でも最近は放送業界も新聞業界も編集業界も言葉使いが怪しいから自信を持ってアドバイスできないってのもあるかな?・・・と、またしても毒舌?(^o^;)

 

7月18日

一関観光ボランティアガイド講習会の受講者を募集していたので参加してみることにしました。月2回、5ヵ月間、計10回の講座らしいです。

どんなことをどんな風に「講習」するのか、良くわからないのですが、明日が初日で「オリエンテーリング」とのことですので、それを聞けば期待通りか期待外れかはっきりすることでしょう(^_-)<☆

マ、知らないことを知るのは楽しいことなので、「何か新しいこと」に出会えればそれでイイかなくらいの意気込み(←こういのは「意気込み」と言わないか)で参加してこようと思います(^O^)v

 

7月16日

海の日です...ところで海の日って何の祝日? 7月って祝日なくて休む日少ないから祝日作っちゃおうよ的な?それは言い過ぎかな?

それにしても暑い、急に暑い! もしかして梅雨明けする?

ぽーにゃんの部屋は北側に窓が有るから、うまく風を動かせば結構過ごしやすいのだけれど、それでも30度こえるとそれなりにしんどいわ。

で、どっかお店にでも行ってチョイト涼もうかなと思い、100円ショップに行ってみたら、すやすやお昼寝中の赤ちゃんを乗せたベビーカーを押しながら店内を物色しつつゆっくり廻っている若いお母さんがいた。

勝手な想像だけど、節電と光熱費の節約でエアコン使いたくないけど、赤ちゃんが熱中症にでもなったら困るから、お昼寝時に涼しいお店に来て過ごしているんじゃないかな(=^^=)・・・そんなこと考えるぽーにゃん@ってセコイ?

 

7月13日

夏が近くなると、肌を出す季節到来って言うんで、ダイエットだの脱毛だのの宣伝がやたら増えるんだけど、レーザー脱毛機とかの宣伝でね「ムダ毛のお手入れしてますか」って言い方してるよね。そもそも「ムダ毛」って何?

ぽーにゃん@はこれまで腋とか水着からはみ出しちゃうVゾーンとかのことを「ムダ毛」って言うのかなと思っていたんだけど、最近は腕毛や脛毛も「ムダ毛」で、全部「処理」してツルツルにしちゃうみたいですね。

宣伝ではやたらめったら「ムダ毛」を連発して、処理しない人は「人としてどうなの?」くらいの勢いで、脱毛をすすめてる感じですが、はたして体毛って「ムダ毛」なんでしょうか?&そういう疑問を持つことがおかしいのでしょうか?・・・良くわからないけど、なんか変じゃない?と思っているぽーにゃん@です。

 

7月11日

今日はブチブチ言いたいことがいろいろ有る日だわ。

まずは、パンダの赤ちゃん。あれだけ大騒ぎして盛り上がったのに、生後1週間もしないウチに死亡が確認されたんですって。死因は肺炎だとか。人間の場合、小さく産んで大きく育てるっていいことのように言われるけど、パンダの場合、小さく産み過ぎるよね・・・だから絶滅の危機に瀕しちゃったのか・・・な?

次は天気。空梅雨かなと思って水不足を心配していたら、やっと雨が降り出して一安心なんだけど、九州とかは洪水やら雷に襲われて大変らしい。去年&一昨年は猛暑だったけど、今年は冷夏とか言ってるし、天気の変化が乱暴で何だか怖い。

あとは、小沢さんが民主党を離党して新党を立ち上げたそうな。新党の名前は「国民の生活が一番」だそうな・・・ふざけてるのかな?それとも国民をバカにしてんのかな?

あれやこれや、ニュースを見るたびブチブチ言っていた今日のぽーにゃん@でした。

 

7月9日

もらったバジルの苗を庭に植えておいたら、とても立派に育ってくれたので、まとめてごっそり収穫して、父の実家から分けてもらった山クルミとオリーブオイルでバジルペーストを作りました。

収穫したバジルは約100g。フードプロセッサーにギュウギュウ詰めてクルミとオリーブオイルと塩とニンニクを加えて、程よくなめらかになるまでギュイン!を繰返して出来上がり。

すごくいい香りだったので、早速パスタを茹でてさっくり絡め、仕上げにレモンを絞ってジェノベーゼにしました。作り立てだからか、とても美味しく感じました。

ペーストは小さめのプラカップに3杯程できたので、当分いろいろな料理を楽しめそうです。

 

7月7日

七夕に関係するニュースのなかで、サッカーのベガルダ仙台の名前の由来が「こと座のベガとわし座のアルタイル」から来ていると言うことを初めて知って、そうだったんだぁと感心してしまったぽーにゃん@です。

ま、ぽーにゃん@はサッカーにそれほど興味がないから知らなかっただけかもしれないけど、ベガ+アルタイル=ベガルタとは、言われるまで気がつきませんでしたよ。

サッカーに限らず名前って、色々な思いを込めてつけるわけだから、わかってみると「なるほどねぇ」と思うものが多いよね。たまには「そりゃ無理があり過ぎるでしょ」と言うものも無い訳じゃ無いけど。

ぽーにゃん@は自分の名前が面倒臭い作り(画数がやたら多い)で、大人になるまで何度もうんざりすることが有ったものだから、名前はシンプルでわかりやすいのが一番と思ってます。だからね、最近のミョウチクリンな(暴走族チックな)名前の流行にはちょっと否定的です。子供が恥ずかしい思いをしなきゃいいなと心配しています、老婆心ながら。

 

7月4日

♪いっぱい食べる君が好き〜♪って歌ってるダイエットサプリメントのCMがありますが、我慢しないで、食えるだけ食って、その上金払って買ったサプリ飲んで、食べた分を無かったことにしてって・・・ムダにムダを重ねてるって感じがするんですけど。

いくらCMでも、そういうのすごく嫌なんだよね、なんか。

それに、そういう「過剰」なコトってもう流行らないと思うんだよね、バブル時代じゃ無いんだから。その辺、このCMのリサーチャーはどう考えているんだろう?

「がまんしない」とか「努力しない」とか「楽して目的を達成する」とか、そういうのが今の風潮なのかな?・・・そう言えば「聞き流すだけで英語が話せる」って言うのもその口かぁ・・・

ぽーにゃん@も努力や忍耐は苦手だけど、それをここまであからさまに肯定しちゃっていいとは思えないなぁ・・・頭古いかな?

 

7月2日

大飯原発が夕べ再稼動して、今朝臨界に達したんですって・・・憤りよりも虚しさを感じる。

夏の電力不足に対する「転ばぬ先の杖」なんだろうけど、原発の稼動を望んでいるのはいったい誰なの?国民?電力会社?地元自治体?政治家?

もうすぐ七夕。笹竹に飾る短冊にはお願いごとを書くんだよね。ネット仲間が「原発がなくなりますように」と書こうとつぶやいていた。私もそうしようと思う。

お星様 お願い 地球から原発がなくなりますように(^人^)

 


 to Top  to Next
 to Index