12年6月の気まぐれしっぽ
<Subject:天体ショーと梅雨と・・・>

6月30日

最近、母はアボガドにハマっているらしく、我が家の食卓には週2〜3回の頻度でアボガドが出現している。しかも決まって「半割に醤油」のワンパターン。

いや、いいんですけどね、アボガドは醤油で食べるのが一等おいしいと ぽーにゃん@も思うし。

ただね、サラダにするとか、ディップにするとか、グラタン風に焼いてみるとか、目先が変わっているんだったら気にならないかもしれないけど、「半割に醤油」のワンパターンで週に2〜3回って言うのはどうなんでしょう・・・多すぎるとは思いませんか???

 

6月27日

たしか先週あたり「梅雨入りした」って聞いた気がするんだけど、ちっとも雨が降らない・・・それどころが連日いい天気で、畑がカラカラです。しかもさっきの天気予報で「乾燥注意報が出ていますので火の取り扱いには充分お気をつけ下さい」とか言ってたよ。

梅雨に乾燥注意報って・・・ふざけてる訳じゃないよねって念を押したくなっちゃいます。

どうなんだろう、この夏は・・・空梅雨+猛暑だと作物への被害も考えられるよねぇ。電力不足に、水不足、放射能汚染の問題もあるし、難儀な夏になりそうですねぇ。

 

6月25日

今日、帰り道で「鉄人28号」みたいな顔をした車の後についた。乗用車って、正面も後も何となく顔に見えちゃうのが多いと思っているんだけど、この「鉄人28号」みたいな顔ははじめて見たので、信号待ちの時、車間距離を詰めて車名を読み取ったらアクアでした。

これが、震災復興の一助になるようにと岩手で生産をはじめたアクアですかぁ・・・正面からは見てないからわからないけど、後の顔はゴツイ感じです。ちょっと未来っぽいと言うか、ロボットぽいと言うか、これまでのトヨタ車とは一線を画した感じ。

しかも、今日見たのは薄水色のアクア。アクアだから水色押しなのかなぁとか考えてニヤニヤしてたんですが、ふとバックミラー見たら、ぽーにゃん@の後についてる車もアクアっぽい。後は真っ赤なアクア。正面顔はおとなしい感じでしたがあの屋根のくぼみ方はたぶんアクアでしょう。なんと初めてアクアを見た日にアクアに前後挟まれて走行していたようです。

そんな今日は、さしずめ「アクア記念日」とでもしておきましょうか(^O^)v

 

6月22日

2月の半ばくらいに「青カビ?」って言う感じで生え始めた髪の毛は、その後も順調に伸び続け、長いところは5センチくらいありそうです。

ぽーにゃん@は長年「ひっつめポニーテール」だったし、小さい頃も「おかっぱストレート」だったんですが、今、成長中の髪の毛はグリングリンの天パーです。髪質が変わるとは聞いていましたが、こんなにクルクルになるなんて思いもよらなかったわぁ。もうね、びっくりです。

特に後頭部、いろんな方向にクルクルしているので、収拾つかない感じです・・・すごい寝癖にも見えなくないんだけど、寝癖ではありません、念のため。

これからさき、髪型、どうすればいいんだろう・・・このまま伸ばしたとして、こんなにクルクルしてたら結局縛るしかなくなるんじゃない? いっそのコト短いままで、このクルクルを活かせる髪型にしてみるか・・・。でも短いとしょっちゅうカットしなくちゃいけないんだよねぇ・・・、それも面倒臭いしなぁ・・・とか、意外な展開にやや戸惑っております。

 

6月20日

昨日、術後9ヶ月目の検診日でした。レントゲンと血液検査。

術後の麻痺が回復してきたせいか、最近アチコチ痛みが出ているんだけど、検査の結果には異常は見られないとのこと。マ、それなら安心してのほほ〜んとしていましょう(=^^=)

20代に「占い師」とあだ名されていたぽーにゃん@はそれなりに色々な占いを齧ってみたのですが、手相で健康状態を観るというのがあってね、その件に関して今回の病気でちょっと驚いたことがあるのだ。

健康状態は指で観ると書いてあったのね、モノの本に。それによると、指ごとに身体のどこに対応していて、どういう徴候が見られるかを読んでいく訳なんだけど、今回、術後のある日、自分の手相を観ていたら、右の肺にあたる指に赤い斑点が1つ、クッキリ出ていたの。

手相ってモノを疑ってかかっていた訳じゃないけど、ここまであからさまに出るなんて正直ギョッとしちゃいました。

その後、抗癌剤治療が始まると掌に縮緬のような細かいシワが日を追うごとに増えていき、4回目の抗癌剤を投与された後は、生命線も感情線も何もかもわからなくなるほど細かい線で埋め尽くされていました。

術後9ヶ月、最後の抗癌剤投与から6ヶ月経過した現在、赤い斑点はすっかり薄くなり、目を凝らさないと見えなくなっています。縮緬シワの方もすっかりなくなって、穏やかな手相に戻っています。

改めて、手相ってあなどれないなと思っているぽーにゃん@です。

 

6月18日

SiriのCMがテレビで流れているのを見てやってみたくなったので、機能をONにして「いざ、お試し!」と思ったんだけど、特に聞いてみたいこともなく、迷った挙げ句第一声は「今何時」(^◇^)

すると、テレビのCMでも流れている妙な機械声で「今の、日本・東京の時間は○時○分です」と答えてくれました。なんだか妙な気分ですね。だいたい日本には標準時が1つしかないんだから、わざわざ「東京」と限定しなくてもいいのに・・・

次に「台風の状況は」って聞いてみたら、「だい・かぜの状況をネットで調べることができます。ネットに接続しますか」と聞いてきた。画面には「台・風の・・・」と出てるけど、音声は「だい・かぜ」って言ってた。ぽーにゃん@は「たいふう」って発音したんだけどな・・・なんか間違ってたかしら?

接続した先は検索サイトで、台風情報が検索されてたけど、なぜSiriが「だい・かぜ」と言ったのかはわからないままだわ・・・なぜ?

面白かったけど、日本語ではまだ実用的じゃないのかもしれないね。乞うご期待ってトコ?

 

6月16日

今朝、梅雨入りしたらしいよ。夕べ、中学の先生を囲んで飲み会してたから、先生が梅雨を連れて来たのかもとか・・・無理矢理ですが(=^^=)

先生、2月に心筋梗塞で救急搬送されて、カテーテルを3本も入れて九死に一生を得たんですって。夕べは全然そんなふうに見えない程元気一杯でしたけど。

で、例によって登山のお誘いが目的で、今回は9月15日に須川に登ることに決まったみたいです。ぽーにゃん@は登山はパスしたいので、参加するとしても温泉止りにしとこうかなぁ・・・と考えております・・・もうね、根っから軟弱モノですから(^◇^;)

 

6月13日

市のリサイクルプラザっていう施設で、再生品抽選販売会をやるって広報に出ていたそうで、自転車が欲しい友だちが「行ってみない」と誘ってくれました。

ぽーにゃん@は今取りたてて欲しいものがないんだけど、母に話したら「小さめの整理ダンスが欲しい」と言い出したので、連れていってもらうことにしました。

いや〜、いろいろありましたよ。今回は60数点で、そのうち20点くらいは大人用自転車でしたね。抽選の申し込みが多いのもやはり自転車みたい・・・自転車、人気ありますね・・・今時のブームでしょうか?

ひとり2点まで申し込めるとのコトで友だちは黒の自転車(2000円)と靴箱(1000円)を申し込み、ぽーにゃん@は4段の整理ダンス(2500円)に申し込みをしてきました。

今日は申し込みだけで、展示期間終了後に抽選して、当選者は連絡をうけて購入&引き取りをするという段取りみたいです。さて、くじ運のないぽーにゃん@ですが、果たして当選するのでしょうか?(^O^)

 

6月11日

そろそろ取材の仕事を再開しようかなぁと、気になっていたレストランに伺ってみました。快く取材をうけてもらい、いろいろお話を伺うことが出来ました。

久し振りの仕事、楽しかった(^◇^)・・・ちょっと疲れたけど。

初めて会う人に話を聞くって、なにげに気は使っているし、かなりパワーも使ってるんだなぁと改めて思いました・・・病気する前は当たり前に平気でやってたんだけどね。

でも、もっとやりたいなって気になったので、無理しない程度に、徐々に増やしていこうと思います(^O^)v

 

6月8日

電話の工事は無事に、1時間弱で終りました。今まで使っていたモデムとか言う機械をホームゲートウェイとか言う機械に付け替える工事で、ウチの光回線は古いから引き込み線が壁から「生えて」いたんだけど、今度は差し込み式になりました。

ウチのモデムを手にした工事やさんが「こんな古いタイプのモデムまだあったんだ」と呟いてました・・・それだけ長くお得意さんやってんだい・・・って何の自慢にもならんわなぁ(~_~;)

それとは別に無線モバイルルータというちっこい機械が届いておりまして、工事終了後自分で繋いで設定するとWi-Fiが使えるようになるんだそうで・・・工事やさんが帰った後に1人で格闘してみましたが、設定がイマイチうまく行かず、昨日、相談センターに電話したら、すご〜くわかりやすく、丁寧に誘導してくれて、あっという間に設定が完了しました。

今までアップルさんの「取りあえずやってみて、何とかなるから」的な、ある意味突き放したアフターフォローに慣らされていたぽーにゃん@にとっては驚異的な面倒見の良さで、かなり感動モノでした。もちろんKDDIさんの対応とは雲泥の差でしたねぇ。老舗と後発の差だけとは言い切れない気がしますが...どうなんでしょう???

ま、ともかく、これで我が家もWi-Fi環境になり、電話もIP電話になりました。

新しい電話は親機と子機の間で「回す」コトができるのですが、母はその手順を覚える気がないらしく、今までと同じように大きな声で呼ぶので、その度なんだか脱力して笑っちゃいます(=^^=)

 

6月6日

本日午後から電話線の工事(?)が入る予定なので、早めに更新しておきま〜す(だって、工事後の設定がハテナ?で、ネットに繋がれなくなるかもしれないから、ね(^_-)<☆)・・・ま、先日のようなことがないとは言えないので、今夜になっても工事が終ってないなんてコトもあるかもしれないけど(~_~;)

散々すったもんだした挙げ句、結局NTTで、光回線をハイスペックタイプに変えて、Wi-Fiが使えるようにして、固定電話をIP電話にします。あ、電話番号は変わりませんので、関係各位の皆様ご安心下さい。

話し変わって、今日は金星の太陽面通過が見られる日なんだけど、朝から雲が厚くて、太陽はその輪郭すら見えません。しかもさっきから蛙の大合唱が・・・このまま雨降りに突入しちゃうのかなぁ・・・(=_=)

 

6月4日

市の健康診断の指定日です。今年から受付時間が6:45〜9:00になっていました。早い時間に受付をして、検診の混乱を少なくする狙いかと思っていたら、ただ単に開始時間を早くしただけみたいで、相変わらず効率悪くだらだらやってました。

ぽーにゃん@は7:00に受付したのですが、終ったのは9:30。内容は問診、身長体重、復囲の測定、採尿、採血・・・たったこれだけで2時間半。

平成の大合併前は胸部レントゲンも心電図も眼底検査も聴力測定もあったのに、今はこれっぽっち。しかもタダじゃないんだよ、保険証を見せた上に1,300円も払ったんだから(がん検診は別にあるけどそれぞれ料金がかかるみたい)。

合併以後、市民は丈夫になったわけじゃないのに、健康診断の内容が貧しくなって、金銭的負担も増えてしまって・・・市民の健康を守るための健康診断じゃなくって、決められたことを最低限やってますという、行政の言い訳(=正当化?)のためにやっている「行事」みたいで、なんだかなぁ〜と思うのですよ。

過ぎたことを言ってもしょうがないし、あくまでも個人的なことなんだけど、もし、合併後の健康診断から胸部レントゲンがなくなっていなければ、ぽーにゃん@の肺がんはあんなに大きくならないウチにみつけらたかもしれないんだよ。眼底検査だって、ぽーにゃん@にとっては、正にこれから必要だなぁと思っているのになくなってるし・・・メタボ検診なんて見りゃわかるだろ!自覚あるだろ!って検査、なんでワザワザ金払ってやるの?それこそ必要あるんか?

何だか、必要なモノ減らして不要なモノ押し付けられてるみたいな気がしてしまう・・・ひねくれモノの考え方ですか?

 

6月1日

今年はいつもよりタネの発芽率が悪い気がするんだけど・・・気のせい?

緑豆は1回目に播種した6粒が全く発芽せず全滅。2回目に播種した15粒はなんとか10粒発芽して9粒が成長中。

落花生は始めに8粒播種して全滅。2回目に6粒播種して全滅・・・3回目に挑戦するか今年は諦めるか検討中。

パセリも全く発芽しなくて挫けてたら友だちが苗をひと株くれたので、それを育成中。

ルバーブは播種した6粒が何とか発芽したものの、その後の成長が悪くて、このままイケルのか不安な感じ・・・などなど。

今まで、肥料分のない土に植えて、液体肥料を与える形でやって来たんだけど、今回「種まき用の土」ってのを買ったのね。フワフワの土だったんだけど、何だか水の管理がうまくいかない、ちょっと「クセ」のある土だったみたいで、どーにもワケがわからないのだ・・・

土が悪いのか、気候が変なのか、ぽーにゃん@がダメなのか・・・難しいねぇ(^_^;)

 


 to Top  to Next
 to Index