10年6月の気まぐれしっぽ
<Subject:新緑が鮮やかな季節・・・梅雨は?>

6月29日

車検切れをきっかけに、父が「車の運転を止める」と宣言して、父用の軽自動車の廃車手続きをする事になりました。

車検の期日は明日、30日です。明日の午前中、いつも行っている病院まで、最後の運転をするんですって。約60年運転していた人が果たして・・・という、ちょっとした引っ掛かりはあるのですが、本人は自分の運転が「相当危ない」と自覚せざるを得ない事態に何度か遭遇していたみたいで、ま、何事もないウチに引退するのもいいかなと納得する事にしました。【ご意見はこちらへ

 

6月27日

昨日、母方の親戚の法事があって、父と母と3人でお寺へ向かいました。法要は無事済んで、会場を移して食事をと言う事になっていたのですが、父をマイクロバスに乗せるのはちょっと無理があるので、自家用車で一足先に移動する事にしました。施主は「会場にお父さんとお母さんの席を作ってあるから」と言い、施主のお母様は私(ぽーにゃん)にも一緒に食事をと言いました。

いざ、会場についてみると席次には父と母の名前はあるものの私の名前はなく、私の母は「確認したはずなんだけど」と困惑顔。その時点で、他の人は誰も到着していなかったので、みんなが到着してから席がないだの足りないだのってことになると、騒ぎが大きくなって、余計な気を使わせるから、私は一旦家に帰って、食事が済んだ頃に迎えに来るよという事にして帰宅しました。

ちょうどお昼時になっていたので、略礼装を脱いで、簡単な食事の用意をしていたら、電話がなりました。施主の妹からでした。「先ほどはお世話になりました」と挨拶すると、彼女は挨拶を無視して「最初から席を用意していたんだからすぐに戻って来て」と強い口調で一方的に言いました。私が「もう食事の用意しちゃったし着替えちゃったから」と戻る意志のない事を伝えると、前触れもなく施主のお母様に変わり「あなたが席がないってトンガって帰ったって聞いて、びっくりしてるの」と。内心「は?トンガって帰ったってどういう事?」と思ったけど、そこは笑顔を崩さずに「もう着替えちゃったので」と繰返すと「着替えても普段着でもイイじゃない」と食い下がり、それでも戻らないというと、次に施主が電話口に出て戻って来いと繰返します。施主には「もう着替えたし、父と母は食事が終る頃に迎えにいくから大丈夫」というと、そのまま引き下がり電話は切れました。

丸一日以上経ちましたが、私の中に未消化な不愉快感が残っています。施主の妹も、施主のお母様も、施主本人も自分サイドに非があると思っていないようだったという事。裏を返せば私が我がまま勝手をしたと思っている雰囲気だった事が納得できないのです。私は余計な気を使わせる(使われる)のは嫌だと思ったから帰宅する事にしたので、決してトンガって(怒ってってこと?)帰ったわけじゃない。私が帰った時、その場にいたのは私の両親だけで他の誰も見ていないはずなのに「トンガって帰った」といわれること自体、悪意を感じる。だいたい、呼んでおいて席次に名前がなかったんだから、まず不手際をわびて、不快な思いをさせたと謝るべきだと思うんだけど、電話では一言もそういう話はなかったし、その後も全く音沙汰もないままです。

母には申し訳ないのですが、母方とは価値観がかなり違うのか、ただ単に私が嫌われているのか、理由はわかりませんが、何かあるたびに不愉快な思いをさせられるので、なるべく付合いたくないの本音です。ただ今回の親戚は、母方の中では、まだ付合いやすい人達だと思っていただけに、がっかりしたというか、向こうが私を本当はどう思っているかがわかって、いままでまんまと騙されていたんだなぁと薄ら寒くなりました。向こうがどう考えているのか本音のところはわかりませんが、次に付合わなくちゃいけない冠婚葬祭ができた時に思い出して、より一層の用心をするために今回の「不愉快」は「ここ」に吐き出しておきます。

 

6月24日

日本では一年365日(366日?)、毎日何かしらの記念日になっているそうですが、今日はUFOの日なんだって・・・で、何か?っていわれると困るんだけど、ちょっと面白いかもと思ったので書いてみました。

え〜と、これ以上広がらない話題だったかも(^◇^;) う〜ん、UFOって宇宙人の乗り物だって信じる人、手を擧げて【手を擧げた方はこちらへ

 

6月22日

気がつかないで通り過ぎちゃったけど、昨日は夏至だったんだって。確かに日が暮れるのが遅くなって、19時位でもまだ明るいなぁとは思ってたけどね。

ところで、夏っていう字はどうして「げ」って読むんだろう?たいていは「か」と読むよねぇ。他に「げ」と読むのは・・・「夏解(げげ)」「半夏生(はんげしょう)」「夏油(げとう)」位しか思い付かないなぁ。

「夏油」は地名だし、「半夏生」は夏至の後で、梅雨明け?みたいな季節の言葉だし、「夏解」は仏教用語?かな。古〜い時代には「げ」って発音してたんだろうねぇ。

ぽーにゃん個人の勝手な感覚なんだけど「夏」という字に「げ」という音が似合わない気がしてね。どうしてなのかなぁと思ったわけです。「それはね・・・」って教えてくれる方、こちらへお願いします→【「それはね・・・」

 

6月20日

ここ数日ものすごく湿度が高くって、うんざりするほど。

関東辺りも梅雨入りしたみたいだから、もうそろそろここも梅雨だと思った方がいいのかもしれないけど、ホント、どんな風に変化していくか予想しにくい天候で、畑が大変です。

4月にタネをまいて、5月あたりに定植を始めたハーブ達なんですが、なかなか苦戦しています。

ルッコラはヒョロヒョロと伸びて、花盛りでゴマのような香もしていますが、ヒョロヒョロ過ぎて雨のたびにあちこち倒れて困っています。

カモミールは早いものは草丈30センチほどになり花も咲き始めましたが、遅いものはまだ5センチにならず地面に這いつくばっています。

ラベンダーは草丈5センチ未満で遅々として伸びて来ません。

シソ、タイム、レモンバーム、ルバーブは何モノかの食害に遭って壊滅状態です。ルバーブ以外はタネを播き直したのですが、果たして発芽するでしょうか。

ルバーブは弥栄から株分けをしてもらって差し芽しましたが根付くかどうか・・・

そして、今年も、落花生の苗が育ったので、昨日定植しました。これだけでもちゃんと育ってくれるといいなぁ。頑張れ!落花生(やっぱ、ハーブより食べ物に対する執着の方が強いかも(^◇^;))

 

6月18日

参議院議員選挙が目前になって、各党のマニフェストとか公約とかが発表されつつありますね。で、与党・民主党のマニフェストに対する批判やあげ足取りが賑やかに繰り広げられているのをみていると、なんだかなぁと思うんですよね。

べつに、ぽーにゃん@は民主党支持じゃないんだけど、自民党が、自分達が営々とン十年やって来てことを棚に上げちゃったかのように野党然として批判のための批判を繰り広げているのを見ると「それをあなた(自民党)が言いますかぁ!」と、しらけた気分になります。

そして「こんな政府を国民は支持しないはず」といいますが、国民の多くは「こんな政府」以上に「今までの自民党」を支持しないと思うんですけど、違いますか?

鍋が釜を笑うとか、五十歩百歩とか、ドングリの背比べとか、そんな感じ?

自民党はね、国民が政治に対する不審感をここまでひどく募らせた責任が自分達にあるのだという事を理解し、猛反省した上で出直さなければ、何を言っても信頼回復なんかあり得ないという事がわかっていないみたいですね。さすが、庶民感覚を持ち合わせていない世襲議員集団!ってとこでしょうか。

 

6月15日

映画「ソラニン」を観てきました。心情的にはとっても良くわかるというか、そういう気分の時代が自分にもあったよなぁみたいに思ったんだけど、イマイチ心にまっすぐ入ってこない。

なんでかなぁって考えていたんだけど、もしかすると、すんなりと感情移入できないほど自分が年を取ってしまったっていう事なんじゃないだろうかと思い付いてドキッとした。だってね、わかるけどのめり込めないって、そういう事じゃない?

いい意味でも悪い意味でも、そういう事なのかなぁと・・・でも、もし、これが「感性が衰えた」という事なんだとしたら、かなりヤバいかも。。。ぎゃ!!!です。

 

6月13日

昼頃、久し振りに結構本気でゆれた。いきなりガツンとゆれ出して、ちょっと弱くなってからググッとせり上がる感じに強くなったので、一瞬身構えたが、それ以上は強くならなかったので、ホッとした。

震源地は福島県沖で最高震度は5弱。ウチのあたりは震度3だったみたい。

2年前の明日(6/14)が岩手宮城内陸地震の日だったので、心の中に「まさか、また?」と言う思いがチョットだけよぎったけど、ま、どこにも被害がなかったようなので、良かった、良かった、と言う事ですね。

 

6月10日

イランだかイラクだかが核開発をしていて、制裁決議が出された事に対して、自分の国の核開発は平和利用のために行っているので制裁は不当だっていっているそうですが、核の平和利用って・・・発電とかってコト?

前から思ってたけど、原子力発電って必要?放射能の問題もあるし、廃棄物の処理の問題もあるし、もちろんその破壊力、人体に対する影響etc・・・ざっと考えてもすごいマイナス面がドンドン出てくるのに、そういうデメリットを考慮してもなお必要なものなのかなぁ。

今年、ぽーにゃん@班長さんをやらされています。ウチの班には「班費」というお金があって、その管理もしなくちゃいけないのですが、実はそのお金、使う予定のないお金なんです。昔は年に何回か「班会議」を開いてその時のお茶代や会場費としてある程度の予算が必要という事で集めることにしたお金らしいのですが、現状、班会議は開かれておらず、連絡や必要な事は回覧板で廻すか、班長が各戸を回るかして済ませているので、班費は増えるばかりです。そこで、みなさんが負担している区費(班の上には区があります)や、ほとんど強制的に集められている寄付に充当するのはどうでしょうと提案してみたところ、お金がないと不安だから使うべきではないと数人に反対されました(反対する人は少数派ですが、主張の強い人ばかりなので、反対派に反対するのは骨が折れます( ‐。‐)=3)。

使うアテがないお金を握りしめて離したくないという感情と、デメリットがたくさんあっても強大なエネルギーを手にしていたいという感情とが(上手く言えないけど)なんだか似ているような気がして・・・それって人間の弱さに関係しているんじゃないだろうか・・・などと考えているのですが・・・関係ないかな(^◇^;)

 

6月8日

鳩山さんが辞任してから1週間も経ってないのに、早くも菅・新内閣が発足。

「政治に空白は許されない」からなのか「予め用意されたシナリオ通り」だったからなのか、パンピーには予想もできませんが、大変スムーズと言うか、あれよあれよの間と言うか、こんなにすんなりハイスピードで次へ行っちゃっていいもんなのでしょうか、一国の総理の椅子って。重みがないというか、価値がわからないというか・・・♪ほんにあなたは屁のような〜♪とかいう戯れ歌を聞いた事がありますが、日本国の総理大臣もそんな感じ?・・・言い過ぎかしら?

 

6月6日

去年の秋に植えた玉ねぎ、収穫してみました。

これが一番大きく育った株かな、たぶん。何とか一丁前でしょう(=^^=)v

他のはもうちょっと小さいけど、何とか食べられるくらいになっているので、生のままスライスして味噌で和えて、ご飯のお供にしています(父に大好評(^O^)v)。

 

6月4日

レモングラス、枯れた・・・(=_=)

夜間、意外に冷え込んだのが原因らしい。ぽーにゃん的にはたいした冷え込みじゃなかったんだけど、レモングラスには堪え難い冷え込みだったみたいね・・・寒いって言ってくれればいいんだけどねぇ(>_<)\(ーー;)ハ゛キッ!

タネはまだ残っているので、もう一度、播種から始めてみます。

 

6月2日

鳩山首相が辞任を表明したとかで、朝から喧しい・・・と言うか、テレビをどのチャンネルにしても、ほとんど代わり映えのしない絵ばかりなので、うんざり。

日本の『一大事』なんだろうけど、みんな「右ならえ」的に同じ扱いをするって、なんだか気持ちが悪い。テレビ各社がこんな風に画一的な行動をするって異常なんじゃないかと感じるのは ぽーにゃん@だけ?

結局、不愉快指数が上がるばかりだったので、通常放送をしていた教育テレビを時報代わりに見ていたんですけどね。

 


 to Index  to Next
 to Top