19年6月の気まぐれしっぽ






<Subject:初夏の陽気でスタートしたけど、空模様、この先どうなるの?








6月30日
お知らせです。7月期の月9(フジテレビ系、月曜日、21時〜)のドラマ「監察医 朝顔」の第1話(7/8オンエア予定)にワンシーンだけ出演しています。今回も「訛ったおばちゃん」役です。

抜き台本しかもらってないので、ドラマのどのあたりのシーンかはわからないのですが、主役と絡んでおります。久しぶりにキー局ドラマの仕事させていただきました。お時間あったら見てやってください。








6月28日
運転中に顔付近から何かがポロっと落ちた感じがしたので、信号待ちで確認したら、どうやら眼鏡の鼻パット(右のみ)が取れて、落っこちてしまったらしい。

車を駐車場に停めて、シートやその下、それに足元を助手席の方まで探したけど見つからない。ま、そのままでも痛くもないし、見え方にも不自由はないから、 そのまま仕事を続け、夕方、仕事が一段落してから眼鏡屋に駆け込んで、「鼻パットが片方無くなったから新しくして欲しい。残ってる方もかなり汚れてるから 一緒に新しくして。フレームも緩くなってきてるからフィッテング調整して欲しい」と頼みました。

待つこと数分。新品のキレイな鼻パットがついた眼鏡。フレームもあらかじめ調整してくれたらしく、かけてみるとちょうどいい感じになっていて、なかなか仕事早いぞと感心。で、おいくらですかと聞いたら、「サービスです」と意外な返事。

いやいやいや、この眼鏡「買ってからもう3年以上経ってると思うよ。サービスってことはないんじゃない?」と探るように言ってみたら、「鼻パットは劣化す る消耗品なので、何度でも無料で交換します」と笑顔で言われちゃった。今時そんなサービスしてて大丈夫なんだろうかと思ったけど、笑顔できっぱりそう言わ れたので、じゃ、甘えさせていただきますと。。。

消費者としては嬉しいけど、チェーン店にこんなサービスされちゃったら、個人経営の路面店は敵わないよねぇ。。。と考えると、ちょっと複雑な気持ちになった ぽーにゃん@でした。








6月25日
最近、結構頻繁に出没する迷惑なやつ。話の脈絡関係なく私、私、と割り込んで煩く鳴くミーミー( me me )ゼミ。季節も時間も場所も関係ないらしく、どこにでも出没して我が物顔。そのうえ自覚もないみたいで、甚だ迷惑。

ま、どこの世界にも自分大好きなヤツはいるもんだけど、なんか ぽ−にゃん@周辺、最近、出現率高いんだよね。しかも一人じゃないんだよね。同じようなタイプが複数人も生息している事実を確認してる。

面倒臭いから、そばに来ないで欲しいんだけどな。。。でも、そういう人って、鈍感力高いから、周りが困ってるとか嫌がってるとか、感じないみたいなんだよね。だから一層面倒なんだよなぁ。(こういう場合、自分の欠点は棚に上げております。悪しからず。)








6月23日
旧奥州街道・鬼死 骸地区の刈払い。3回目の参加だけど、今回から主催が地元有志に変わった。今までは近隣の街道会議やガイドの会が中心になってやってたんだけど、継続的に 管理するには地元の人たちに主体的にやってもらうのが一番という事で、数年開けて地元自治会を説得した結果、そういう組織が立ち上がったみたいなんだけ ど、、、

ま、その組織にとって、いわば初めての事業だったわけで、しょうがない部分もあるのですが、めっちゃ段取り悪くて何だか妙に疲れました。これから継続して いくための試金石だったわけで、来週のトライアルツアー、秋の草刈り・・・回を重ねれば良くなってくるんでしょう、今日は大変だったけど、次回以降に期待 しようっと(*^_^*)








6月21日
報告書の受け取りを拒否しても現実が変わるわけじゃない。大体が審議員っていうのは独自の審議で行政や組織に意見するのが役目なんだから、言われた側が不適切だの方針と相容れないだの言って良いもんじゃないし、ましてや受け取りを拒否するなんてこと、していいわけがない。

やっぱ、思い上がってるんじゃない麻生太郎。だから安倍晋三とウマが合うんかな。不適切なのはあなたたちの存在じゃないのと、ちょっと吠えておこう(どうせ届かないとは思うけど)。








6月18日
さっき(22時20分頃?)、久々に緊急地震速報が鳴った。あんまり久しぶりだったから、一瞬なんだかわからなくて焦ったわ。

数秒後にユラユラと揺れ始め、結構周期の長い横揺れだったので、遠い震源地で大きな地震が起きたんだろうなと予想。速報では震源地山形、最高震度は6強で、この辺りの震度は4、津波の可能性あり、だった。

体感的にはそれほど強く揺れた感じがしないなと思ってたら、数分後の地震情報では、このあたりの震度は3になってた。夜中だからか、あまり被害の情報が出 てこない。きっと朝になるまで確認できない被害が出ているだろうとは思うけど、、、大きな被害が出てないといいなぁと思いつつ・・・








6月16日
今週末は語り部ダブルヘッダーからの駅当番で、ガイドの会ドップリ!なんだか最近バタバタに拍車がかかっている感じがするσ(^_^;)

休みが無いとか言うんじゃないんだけど、なんだろう、やることに一貫性が無いというが、あまりにも多種多様で雑多な感じというか、ちょっと色々手を出しす ぎてしまっているのかもね。ガイドの会は語り部に駅での案内に芭蕉の道(旧迫街道と旧奥州街道)に会報作成。清庵はハーブイベントに清庵カフェに商品開発 に、こっちも会報作成。フリーペーパーの取材とスポーツ誌の手伝い。加えて中国語の2クール目も始まったし。チンキ作ったり、桑の葉やヨモギの新作料理考 えたりもしてるし。。。

書類だけでも5種類くらいが、机の上とサイドデスクに並んで積み上がってるの。なんか、気を抜くとすっぽかしてしまいそうな、ワチャッとしたザワつき感というか、落ち着かなさがあるのよ。なんもかんも同時進行しちゃう自分のせいだから、ま、自業自得なんですけど。

さてと、何を、どこに、どんな風に収めて行くかってことを、そろそろ考えなくちゃいけない気がします。過ぎたるは何とやら、だしね(^_−)−☆








6月13日
めずらしく、つづ きました(*^_^*) ま、抽出に時間がかかってるからなんですがσ(^_^;) 先日は、消毒した瓶にハーブをギューギュー詰めにして、無水エタノー ルをヒタヒタに入れ、空気に触れないように工夫して、蓋をして冷暗所に置いておきました。で、2昼夜くらい経ちました。枝葉を取り出して、ろ過して、きれ いな瓶に詰めました。

え〜と、ローズマリーは暗緑色になってます。香りもしっかりあって良い感じです。セージも深い緑色ですが、香りはそこそこかな。実は、セージの花もたくさ んあったので、葉とは別に花も抽出してみました。こちらは薄〜い黄緑ですが、こっちの方が香りが強いかも。そしてドクダミ。今回は花だけ使ってみました。 葉は入れてないから抽出液は薄い黄色になりました。

さて、これをどうしようかと思いましたが、手始めに10%程度に希釈してルームスプレーにしてみました。

ローズマリーは希釈すると白濁しました。精油成分が強いからかも。でも、使い心地はスッキリした香りで、なかなかgoodです。

セージは希釈すると明るい緑色できれいなんだけど、香りは弱い。なので、花のチンキも加えてみたら、少し「らしさ」が出たかな。

ドクダミは花が蝋細工みたいになって可愛い。これ活かせるかな。独特の香りは薄まって、かすかなグリーンノートなので、色味を考えて、レモングラスの精油をプラスしたら、爽やかなルームスプレーになりました。

チンキはまだたっぷりあるから、次は何を作ろうかなと考えております。結構、実験ぽくって楽しいぞ、この遊び(^o^)








6月11日
ワシャワシャと元気なハーブたち、今後のこともあるので、先日、切り詰めた枝葉たちを何かに使えないかと考えまして・・・第一弾!チンキを作ってみました。

チンキっていうのは、植物の有効成分をアルコールで抽出した液体ってことみたい。そのまま2〜3滴飲み物に入れて飲んだり、湯船に入れたり、乳液やクリームを作ったり、薄めてルームスプレーにしたりと、そんな風に使うらしい。

今回はセージとローズマリー、それと庭の邪魔者だけど、色々効能があるらしい和ハーブの代表ドクダミでトライ。抽出用のアルコール、飲用にはウォッカなど がいいらしいけど、飲む気は無いのと、成分をきっちり抽出したいのと、手っ取り早いという理由で、無水エタノールを使います。さてさて、いかが相成ります か・・・つづくσ(^_^;)








6月9日
ハーブ畑の草刈&様子見・・・やっと行ってきました。伸びてる、伸びてるσ(^_^;)

去年、蒔きそこねた蕎麦、今年、蒔いても芽がでるかなぁと思いつつ播種。2株だけ育って、もうすぐ花が咲きそうでした。実ったら、来年、もう一度ちゃんと蒔いて増やそうっと。

ラベンダーは植えた場所が悪かったのか、前にも大家の草刈機に巻き込まれたことがあったんけど、再び巻き込まれたみたいで、ほぼほぼアウトな感じになって た。諦めようと引っこ抜いたんだけど、株が二つに分かれそうになってて、片方には新芽のついた木化した枝(茎?)があったので、そちらだけ、場所を移して 植えかてみました。果たして根付くでしょうか?

今年、出遅れてる感のあったミントも、なんとか育ってきたみたいだし、セージは紫の花がいっぱい咲いてて、中々見ごたえあったけど。あまりにも大きくなりすぎてる感じなので、かなり切りつめて、だいぶスッキリしました。








6月7日
出生率、また低下だってさ。そりゃそうだよね。政治家や大企業ばかりが得する社会で、子供を産み育てていこうなんて思うのは、よほどの脳天気か、甘やかされた金持ちのご子息やご令嬢くらいなんじゃないの?

その上、年金だけじゃ3000万円足りなくなるから、自己責任で資産形成しろだって。なんで年金法の【目的】を無視するんだろうね。

国民年金法第一条(目的)には「国民年金制度は、日本国憲法第二十五条第二項に規定する理念に基き、老齢、障害又は死亡によつて国民生活の安定がそこなわ れることを国民の共同連帯によつて防止し、もつて健全な国民生活の維持及び向上に寄与することを目的とする。」って書き記してある。

「生活の安定がそこなわ」れずに「健全な生活」が出来る年金じゃなきゃ憲法違反になる可能性だってあるのに、今の政治家は誰もそんなこと追求しない。

天下って社会保険庁に行った偉い人たちが、寄ってたかって食い物にして、「
国民の共同連帯」
で 積み立てた資金を、湯水のように無駄遣いした結果が招いてる年金破綻なのに、誰一人責任を取らないばかりか、支給年齢を上げたり、支給額を減らした り・・・それなのに、文句も言わず無関心になったり引きこもったりする日本人って・・・だから、政治屋どもに、いいようにされるんだぞ!

ぽーにゃん@の周りじゃ、安倍晋三も麻生太郎もすこぶる評判悪いのに、なんだって与党は安定多数のままなんだろう。野党がだらし無さすぎるの? はぁあぁ〜〜〜。








6月4日
「ふたりの女王 メアリーとエリザベス」を見てきました。ふむふむなるほど・・・って、やっぱりぽーにゃん@歴史を知らなすぎる(>_<)\(−_−#)

そして、身分制度がガッツリある時代は、下層階級にとっては過酷すぎる時代だったよね。人として扱われていないというか、虫けら同然というか・・・

まぁ、人権意識なんてものが認められるようになったのは、20世紀になってからだもんね・・・21世紀になってからこっち、なんだか嫌〜な雰囲気が続いて るけど、ちゃんと知恵を絞って、平和で平等な世界を作っていかなくちゃいけないと思うだけは思っております(何にもしてないけどね)。








6月2日
梅雨入りしたところもある様ですが、こっちは暑い日が続いています。今年も猛暑なのか、はたまた冷夏なのか。。。ま、ほどほどなのが望ましいんですけどね(^_−)−☆

南隣りの町のカフェで、トマト祭りをやっていりというので、ちょっと覗きに行ってきました。ランチもデザートも雑貨もトマト縛りっていう、なかなかユニークなイベント(*^_^*)

ランチは混み合っているというFB情報だったので、カフェタイムゆっくり目に参上。雑貨を眺めた後、何か食べようと思ったら、農家さん自家製トマトジュースの「温」と「冷」っていうメニューが。店主にどっちがオススメ?と聞いたら、飲み比べてみればとの提案。

確かにショットグラス的な量で、お値段もいい感じにお手頃。じゃぁってことで両方注文。これがね、とっても面白いトライでした。

温めた方は濃厚で口当たりもどっしり、酸味が強く感じられます。これに、添えられていた塩とバジルを加えると、酸味が丸くなって、ちょっとスープみたい。 一方、冷やした方はサラサラっとした口あたりで、淡白な味わい。こちらはバジルのみ添えてあって、それを加えると一層爽やか。

こんなに違うなんて、こんな機会でもなかったら気がつかなかったかも。面白い体験できて、楽しかった(*^_^*)













to top

to index



to next