| | |
|
| | | | | |
|
|
|
|
| | | | | | | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 17年4月の気まぐれしっぽ |
|
|
|
|
|
|
| <Subject:三寒四温?…いや〜ジェットコースター並じゃん!(◎_◎;)> |
|
|
| |
|
|
|
|
|
4月30日
|
なんだか、世間がどんどんキナ臭くなってるねぇ。安倍晋三君は内心ニマニマしているかもね。この機に乗じて、兼ねてから苦々しく思っていた憲法9条を骨抜きにしてしまおうと企んで、必要以上に国民の不安を煽っているんじゃない?
何人もの大臣が失言で失職する自民党の基本姿勢は「戦争やりたい」ですもの。なぜって、戦争は一部の人間をめっちゃ潤すから。そして潤った人はその金を
使って政治家を抱き込む。つまり、最終的には政治家が潤う。第二次世界大戦で敗戦国になるまで、日本という国はずっとそういうシステムでやってきたんだも
の。
敗戦の将となった政治家はその時ばかりは猛省して「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」を3本の柱とする日本国憲法を制定したんだけど、真摯な気
持ちはなかなか受け継がれないようで、久々の安定政権にあぐらをかいて、またぞろうまい汁を吸いたくなったんでしょうね。
どんぐり頭のおデブさんや不自然な金髪頭の金持ちおじさんの動向には注意が必要だけど、必要以上に怖がって、小狡い安倍の策略に引っかからないように、ご用心、ご用心。
|
|
|
|
|
|
|
|
4月28日
|
強風にひっくり返されたリーフレタスの苗たち(4/18参照)、なんとか持ち直したみたいです。まだまだ小さくて、弱っちい感じは否めないけど、これから、成長してくれると信じて、水やりを忘れないようにしましょう。
去年までは室内で水耕栽培してたから、ひょろひょろの痩せっぽちで、それでも結構な枚数の「獲れたて」リーフレタスを食べることができたのね。今年は野菜
用培養土っていう肥料入りの土で育て始めたので、水と太陽だけで育てるより、大きく育ってくれるんじゃないかと期待してるんだけどなぁ・・・まぁ、取らぬ
狸の皮算用、ですけどね(^_−)−☆
|
|
|
|
|
|
|
|
4月25日
|
北朝鮮がアメリカの潜水艦を評して「太って肥大した、ただの変態動物だ」と言ったとか。それを聞いた時、そちらのお国の将軍様と一緒だねと思った ぽーにゃん@です。
だって、あのどんぐり頭ときたら、「太って肥大した、ただの変態動物」そのものじゃない?北朝鮮のメディアが「親愛なる同志」を「太って肥大した、ただの
変態動物」なんて言うはずがないというか、言えるわけがない状況だけど、だからこそ敵の潜水艦になぞらえて、あえて将軍様批判をしたと考えたら、ゾクゾク
するほど痛快なんだけどねぇ。
ま、あちらのお国じゃ、それをやるのはリスクが大きすぎるか。
|
|
|
|
|
|
|
|
4月23日
|
バタバタの一週間からの休日の朝、朝食後ゆっくりコーヒーを飲みつつ新聞を眺め、E-テレの野菜の時間と陽だまり屋を観て、ハーブたちに水をやって、9時過ぎに部屋に戻って携帯を見たら、9:30からの市の会議に代理出席してくれとのメールが入っていた。
会議の開始時間まで、あと20分しかない。しかも何の会議で、どういう立場で出席するのか、何の資料もない。でもとりあえず行くしかないか?・・・超あわ
てて身支度をして出発。ギリギリセーフで市役所の大会議室に滑り込むと、どうやらただの聴衆という立場みたい。なんだよ、これ。正直、時間の無駄。でも、
依頼者に内容の説明をしなくちゃならないんだろうね、その説明書類を作るのも時間がかかるわけだから、休みを奪われて、その上無報酬でさらに多大な時間も
奪われる、とんでもないことだわ。
なんだか、田舎にいると、こんな風に便利にただで使われることが多い気がする。他人の時間を搾取することを、なんとも思わない輩が多すぎる。そのくせ自分には甘いんだから。ふざけるな!と言いたい。
|
|
|
|
|
|
|
|
4月21日
|
ガイドの会が管理の委託を受けている市の指定文化財「旧沼田家武家住宅」の障子の張り替えを、会員総出(とは言ってもこういう時に出てこない人は、出てこないものです)でやりました。これは全くの無報酬の奉仕活動です。
こういう時はいつでもそうなんだけど、ガイドの会の人たちって、動く人は決まってて、ウロウロして仕事してるフリはするけど何もしない人も決まってて、なんだかんだ理由をつけて出てこない人も決まってる。みんなわかってるのに、誰も何も言わないの。ほんと変な団体。
無能な上にきまぐれなのが露呈している今の会長は「俺、障子張りは得意なんだ」とか言ってたくせに、何一つロクな働きができず、あちこちで邪魔にされ、結局ウロウロしているだけだった。
それなりに人生経験が豊富な人たちの集まりなはずなのに、主張は強いけどクオリティ低い集団で、あっちでもこっちでもいろんなこと言う船頭が現れて、至る
所で座礁中みたいな感じ。結果、張り替えた障子は、お世辞にも上出来とは言えない仕上がり。みっともないったらありゃしない。
|
|
|
|
|
|
|
|
4月18日
|
夕方から風が強くなって、夜中に風の音で目が覚めた。そういえば先日の強風では、やっと本葉が出てきたばかりの(育苗中の)レタスがひっくり返ったけな、今回は大丈夫だろうかと気になり、起き出して見に行ったら、とんでもないことになっていた。
育苗ポットに6個の苗を育てていたんだけど、ひっくり返るどころじゃなくて、すべてがポットから飛び出して散らばっていた。半分寝ぼけ眼だったんだけど、この惨状を見た瞬間、すっかり目が覚めちゃった。
ライトで照らしながら、飛び出した苗を探して、なるべく根鉢を崩さないように拾い上げ、仮に育苗ポットに戻しだけど、どうしても最後の1個が見つけられず
断念。昨日、そろそろ鉢に移植しようかなと用意を始めていたんだけど、その時に移植してしまわなかったことを後悔しちゃった。後悔先に立たずだけどね。
そのあと(こんな夜中に何やってるんだ自分!と思ったけど、放っておけないから)移植予定だった鉢に定植。これで復活してくれるか、このまま枯れちゃうか微妙なところだけど、他にしようがないもんね。なんとか、根付いてくれればいいけど・・・
|
|
|
|
|
|
|
|
4月16日
|
あったかいを通り越して汗ばむような陽気。咲き始めたばかりだった桜が一気に花開いて・・・うちの近くの南向きの桜は8分咲きくらいまでいった感じ。
しかも今日は春の嵐か?というくらいの強風。咲き出したばかりだから、さすがに散りはしなかったみたいだけど、全てが急だと、ハラハラしちゃうねぇ。
下戸だから、花が咲いたからって酒盛りしようとは思わないので、花見ってものへの欲求はそれほど強くはないけど、春ですとか桜が咲きましたとか言われれ
ば、ちょっとはね、「あ、花見、どうしようかなぁ」くらいな気にはなるものよ・・・さて、今年はどうしようかなぁ (=^ェ^=)
|
|
|
|
|
|
|
|
4月14日
|
病院で待っているときに、よく見かける老老介護。旦那さんが車椅子に乗って奥さんが押しているっていうパターンが多いのは、なんとなく納得しちゃうよね。
そんでもって、こういうパターンの場合、なぜか奥さんは甲斐甲斐しい人が多いみたい。動けなくなった旦那さんをまるで子供を扱うように細々と世話をしてい
る人が多いような気がする。旦那さんの方もそれが当然のように&偉そうに「あれやれこれしろ」って言ってる人がよくいる。
これが逆に奥さんの方が介護されるパターンだと、奥さんのダメージが相当大きくって、ほぼ何もできないってケースが多いみたい。
大抵のご夫婦は男性の方が年上だろうし、平均余命は女性の方が長い。だから旦那さんの方が先に弱って動けなくなることが多いんだろうなぁとは思うけど、本
当はまだ自分である程度ならできる場合でも、旦那さんは奥さんにいろいろやってもらうパターンが多くて、逆の場合は奥さんがほぼ全面的に適応できなくなっ
て、しょうがなく旦那さんが介護するって感じなのかなぁと思ったりして・・・
そういうのを見ていても、やっぱり女の方が強くって、男って弱っちぃのかなぁと思う…偏見かなぁσ(^_^;)
|
|
|
|
|
|
|
|
4月11日
|
狩野探幽と池大雅
の本物を(ガラス越しだけど)ごく近くで、ゆっくりと拝見させていただいた。そのほかにもなかなかのお宝(例えば奥羽越列藩同盟に参加した人の連判状とか
伊達政宗直筆の掛け軸とか)が展示されているんだけど、ほとんど来場者がいない。どうも地元の人も、そこにこんなお宝があるって意識していないみたいだ
し、注目もしてないみたい。(あ、ちゃんと鑑定済みの、正真正銘の本物ですよ)
灯台下暗しなのかしらねぇ。まぁ、隠しているわけじゃないらしいけど、ほとんど宣伝していないみたいだから、知られていなくても無理はないのかもだけど、なんというか、もったいない。
こういう状況のおかげで、コッチはゆっくり心ゆくまで堪能させてもらったんだから、知る人ぞ知る穴場的な存在のままでいてくれたら、ぽーにゃん@的には気の向いたときにゆっくり堪能できてありがたいんだけど・・・あ〜、それにしても贅沢な時間だったわ〜。
|
|
|
|
|
|
|
|
4月9日
|
ありがたいことに、また、別な所からお仕事の声がかかった。今度はちょっと遠くて花巻だし、単発のお仕事だから、次があるかどうかわわからないんだけど、素人同然のぽーにゃん@ごときに、わざわざお声をかけてもらえるというのは、非常にありがたいことだと思います。感謝。
コンタクトレンズの仕事もそうだったけど、目指したわけじゃなく、たまたまやり始めた仕事なのに、次々と声をかけていただけて、いつの間にか仕事の幅も広がっていくっていうのは、(もちろんありがたいんだけど)不思議な感じがするのです。
もし、これが芝居の世界でだったら、もっと嬉しいんだけどなぁ、芝居の世界ではなかなかこういうご縁って繋がらないんだよなぁ。
本人が強く望んだわけじゃないのに、繋がって広がっていく「運」みたいなものも「才能」の一つって言うんなら、ぽーにゃん@は芝居の才能じゃなくて、実務の才能があるのかもなぁ。それもありがたいけど、どうせなら芝居の方でそうありたかったよぉ(愚痴)
|
|
|
|
|
|
|
|
4月7日
|
どこかのコンビニから、リラックマとコリラックマの和菓子が発売されるんだって。ネットに写真出てたんだけど、2匹並んで、ちょこんと座って、やや上目遣いで見つめてる感じのビジュアルなのです。結構萌え!なのです(*^_^*)
これだと「え〜、ヤダ〜、こんなに可愛いと可哀想で食べられな〜い」とか言いながら、ガブッと食らいつくなんていうオチが、ありらこちらで見られそうだなぁなんて思うのは、ぽーにゃん@がひねくれ者だからでしょうか?
見た感じ材質は練り切りっぽかったから、ぽーにゃん@はちょっと苦手かなぁ。練り切りとか、ういろうとか、すあまとか、あ〜いうネットリもちっとしたもの
がやや苦手です。そういうわけで、餅、団子、ハットも不得意です。でも、餅の郷の観光案内人だから、観光のお客様には餅も団子もハットも勧めます。まるで
大好物であるかの様に・・・大うそつきです(*^_^*)
|
|
|
|
|
|
|
|
4月4日
|
お手頃価格の流行
りのものを短い周期で買い換えるか、定番のいいものを買って長く使い続けるかっていう二択・・・ぽーにゃん@の場合、安〜いものをボロッボロになるまで使
い倒して、そのあとも修理したりリメイクしたりして、とことん使い倒す。どうにも使い様のない端切れのようになって初めて捨てるσ(^_^;)
たとえば?・・・そうですねぇ、穴の開いた靴下は、穴の繕いを2度3度ガンバってどうにもしようがなくなってから足首の所で上下に切って、上は鉢カバーに使ったり、他の衣類の穴ふさぎ用にして、残りは汚れふきに使ってから捨てる。足首から下の方も、汚れ拭きや灯油周りの掃除に使ってから捨てるって感じかな・・・あまりにも貧乏くさいかぁ(>_<)
|
|
|
|
|
|
|
|
4月2日
|
カ
カオポリフェノールが体に良いらしいということで、カカオ70%以上のチョコが売れているとか。でもさ、油脂であるカカオが多いってことはカロリー高いっ
てことじゃん。チョコって甘いし、それでなくてもカロリー高いのにって思った
ぽーにゃん@は、ピュアココア(糖分を含まない純ココア)を手軽に摂る方法を考えた。
ピュアココアって水に溶けにくいから、ドリンクにするときは砂糖と良く混ぜて、しっかり練ってからミルクを加えてのばしていく。これがすっごい手間なのよ
ねぇ。そこで砂糖の代わりにジンジャーパウダーを加えて混ぜてみた。これで水に溶けやすくなれば、砂糖抜きの生姜ココアができるのでは?と・・・結果、大
正解。混ぜた粉状のものをシェイカーに入れ、水を加えて数回シェイクすると、甘くない&刺激的な生姜ココアが簡単にできちゃった。始めは刺激的すぎると
思ったけど、2〜3度飲むと癖になる美味しさに(^_^;)
最初はヴァンホーテンのピュアココアを使ってたんだけど、値段が高いから、少し安い森永の純ココアに変えてみた。同じ100%ココアだから大して変わらないんじゃないかと思ったんだけど、これが大誤算( T_T)で、めっちゃまずかった。
もちろん、ヴァンホーテンは食べ慣れてて、森永は初物だったという違いはあるのかもしれないけど、同じココアなの?と言いたくなるほど味わいが違う。何が違うんでしょうねぇ。原材料?製法?・・・わからないけど、もう二度と森永純ココアは購入しないと心に決めたわ。
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
| |
to top
|
| |
to index
|
|
|
| |
to next
|
|
|
|
|
|