16年8月の気まぐれしっぽ






<Subject:暑すぎて、セミも鳴かない?








8月30日
予報より、大したことはなかったけど、それなりに雨が降り、風が吹き・・・やっぱ台風ですね。

こんな日、配布にあたってると、かなり大変。だって、フリーペーパーって「紙」ですからね、当たり前だけど。だから自分が濡れるのは構わないけど、ブツを濡らすわけにはいかないので、あれこれと気を使うわけです。

ただでさえ体力を使う日なのに、雨降りだと倍も3倍も気を使って、体力も使って、もうヘロヘロに疲れます。

明日は台風一過で雨は降らないみたいだから、とりあえず、今日をなんとか乗り切ったので、大丈夫かな・・・それにしても疲れた(-.-)。o O フ〜








8月28日
昨日、とある「実地研修」に参加して、久しぶりにたくさん歩いたので、今朝、足痛くなってるかなぁと思ったら、そちらは平気なんだけど、予想外の場所、背中の肩甲骨の間が痛い。筋肉痛というよりは寝違えた感じ?

5年前、ガンを見つけてもらったキッカケも、この「あれ、寝違えたかな」という感じだったので、一瞬ドキッとする。あの時は時間を追うごとに痛みがひどく なり、昼頃には息もできないくらい苦しくなったんだけど、今日のはひどくならないから、多分、変な歩き方して体のバランスを崩しているんでしょう。

でもさ、体の一部がひどく痛いと、何でもないことがいちいち大変で、消耗するよねぇ(主に気力が)。そんなわけで、今日は1日すっきりしなくて疲れちゃいました。








8月25日
約ひと月前(7/26)、きゅうりが採れすぎなので、いかにして食べようか格闘している的なことを書きましたが、その採れすぎ状態が、未だに現在進行形です。

その後、ピクルスは女性陣には人気ですが、男性は酸っぱいのが苦手な人が多いみたいで、消費が進みません。そして、ツナカレーきゅうりというヒット作が出 ましたが、その後が続きません。チャレンジャーすぎて、まずいものが出来上がり、ギャーと言いながら食べたり(これ、子供時代だったら、即きゅうり嫌いに なるぞ、とか思いつつ)、なんだか修業の域に入ったんじゃないかと思います(冗談です)。

ジャガイモは保管体制に入り、トマトは色づきのペースが遅くなってきたし、朝晩の気温も下がってきたので、きゅうりの狂宴も、間も無く終焉を迎えるとは思うのですが、なかなかにハードな食生活でした。








8月23日
病院の待合室で 座っている時に、めちゃくちゃ落ち着きのないおじさんから目が離せなくなった。貧乏揺すりとか、そういうのじゃなくて、キョロキョロ周りを見回したり、自 分の頭や体を触ったり、ポケットを探って何かを出したり、またしまったり・・・ず〜っとそうやってモゾモゾしてるの。

歳 はね、60終わりから70にかかったかなって感じで、頭髪は白めのごま塩。ちょっと草臥れ始めた作業着のような上下を身につけてました。この落ち着きのな い動き、どっかで見たような気がするけど・・・そうか、前にテレビで見た「多動児」とかいう、問題行動のある子供の動きみたいなんだ。

多動性のある大人もいるんだね。いや〜、そばにいて、特に危害を加えられるわけじゃないんだけど、かなり鬱陶しいです。上手い対処法って、何かあるんだろうか???ま、とりあえず本日のところは「見て見ぬ振り」ですが・・・








8月21日
明日、台風来るんだって、本当かな?と言いたくなるほどいい天気。ピーカンでどんどん気温上昇してるし、、、ってフェーン現象ってやつ?・・・と口に出してみたけど、フェーン現象って、なんだっけ?σ(^_^;)

ぽーにゃん@時々こういうことあるんだよね。条件反射的に「あ〜、○○ね。」って言ってから、『あれ、なんで私、そんなこと(言葉)知ってるんだ?』って自分で疑問に思う。

うまく説明できないんだけど、改めて記憶を検証してみると、知っている気がしないことを口にしているみたいなの・・・覚えたことを忘れてるのか?・・・ じゃ、今は忘れてるけど、昔、一度は覚えようとしたことなのかな?・・・いや、どうも、本当に自分のことが信じられないよねぇ。。。他の人も、こういうこと、あるんだろうか?








8月19日
さっき(21時頃?)、久しぶりにユラユラと大きく長く揺れたなぁと思ったら、茨城で震度4だって。

最近九州の方ばかり目立ってたけど、そちらは徐々に落ち着いて、またこっちの方にくるんじゃないかしら?とか、(なんの根拠もなく)思ってた矢先なので、ちょっとぎょっとしたけど、たいしたことなくて良かった。

なんだか、湿気が多くて、ベタベタするから、何もやる気になれなくて、あ〜あ、って思ってたんだけど、ん‼︎?って、緊張が走ったので、少しシャキッとしました(刺激療法?σ(^_^;)) よし、もうちょっとだけ、今夜も頑張ってみようかな (=^ェ^=)








8月17日
お盆も終了したので、盆棚をかたづけました。実は15日に雨風が強くなったので、外に出していた提灯は早めに外し、玄関内に吊るして乾かしておりました。そんなわけでこちらも問題なくしまうことができました。

お寺さんとの付き合いや、普段やらない仏壇の掃除など、バタバタのお盆、なんとか無事終了。つつがなくてよかったぁ〜(*^_^*)








8月14日
昨日、忙しくて墓参りに行けなかったので、午前中には…と思い、お墓に行ったら、すでに、きれいに掃除され、お花も備えてありました。多分母方の親戚でしょう…。

ま、ありがたいことなんだけど、こういう時って、「やってくれてありがとう」っていう気持ちより、「あ〜、やっぱり間に合わなかった」っていう気持ちの方が強くなって、すっきりしない。

先方は「事情がわかっているからやってあげよう」という親切心なのだから、甘えていればいいんだけど、やるべきことは全部自分の手でやりたい(困った)性格のぽーにゃん@は、先んじられてしまうと、自分を否定されたように感じて「ムッとしてしまう」のです。

まぁ、それもこれも、わかっていることなので、全部飲み込んで、持っていった花を一緒に花入れに入れて飾り、お茶と水は取り替えて、お線香を上げて手を合わせてきました。








8月12日
ぽーにゃん@の住んでいる地域では、お盆の入り前日までに「盆棚をかく」という習慣があるんだけど、、、

「かく」は「書く」でも「描く」でも「欠く」でも「掻く」でもないと思うんだ。意味で考えると「設置する」ということなので「掛ける」がなまったのかな?と思うんだけど、確信はないし担保できる資料もない。

とまぁ、言葉の意味はこんなところで置いといて、今年は諸事情により、一人で盆棚かかざるを得なくなり、さっきまで約2時間、奮闘しておりました。

盆提灯を玄関に吊るし、仏壇から位牌や写真を取り出して、中を掃除して、仏壇の扉を閉め、色紙の短冊を下げた縄を張って、茅と花をくくりつけ、木製の棚を 組み立てて、専用の織物(ピカピカした仏事用の布)を掛け、位牌・写真・灯篭・果物・鈴・線香・線香立て・ろうそくなどを並べ、、、我が家の「盆棚」は キットになってるからこんな程度で済んでるけど、毎回ゼロから作る家もあるらしいので、それだとかなり大変だろうなと思いつつ、なんとかできあがったの で、玄関先の提灯と灯篭に「火(灯)」を入れておきました。








8月9日
床についてすぐ眠ってしまう人は、寝ているのではなく気を失っているんですって!まじ?

前に風呂で寝てしまうのも、気を失っているんだって聞いたことがある…するってぇ〜と、ぽーにゃん@、日に2回は気を失っていることになる?!

特に最近は「墜落睡眠」と自分でも名付けたくらい「気がつくと寝てる」ことが多いので、多い日は3〜5回くらい気を失っていることになる。これってちょっと怖いぞ。

平均して睡眠時間が短め(4〜5時間)だから、慢性的な睡眠不足なのかもしれないけど、どうやっても8時間の睡眠時間は取れないよなぁ。ってか、そんなに 長く寝ているってこと自体が無理!だわ。どういう時間の使い方して、どうやって眠り続けることができるのか、8時間睡眠を実践している人がいたらアドバイ スして欲しいです。








8月7日
昨日、リオオリンピックが開幕したらしい。夜、テレビをつけて、なんだ様子が違うと思って初めて気がついた。今朝のテレビはすでにオリンピック一色の感。

一瞬、いくらバタバタしてたからって、世間の動きに無頓着すぎるんじゃない?と不安になったけど、多分そうじゃなくて、興味の問題なんじゃないか?と思い直して、自分を正当化σ(^_^;)

スポーツ全般に興味ないからね、4年に一度のスポーツの祭典にも、正直、ほとんど興味がない。メダルを何個取ったとかいう事にもたいして興味を惹かれない。

あ、気になった事が1つだけあった。銅メダルは悔しいし申し訳ないって言ってる選手がいたこと(多分、柔道?)。金メダルを期待されてたのかもしれないけ ど、銅メダルだってすごい事じゃないの?もっと喜んでいいと思うし、喜べる環境を作ってあげなくちゃいけないんじゃないのかしら?銅メダルで喜べないっ て、オリンピックの精神と離れている気がするのは ぽーにゃん@だけかしら?








8月4日
ト イレの水まわりをちょっとだけ変えてもらう事にしたので、お願いした工務店さんに、ついでに、最近ガタがきているドアノブも直して欲しいと伝えたら、それ は大工さんか建具屋さんの仕事だから、改めて人夫を頼むことになるから高くつくよって言われた。どーにもやる気のない人が担当になったようだ。

ならば、と思ってググってみた(近頃何かと言うとすぐググル)。結果、我が家のトイレのドアノブは内扉用の鍵のないタイプなので、これは素人でも簡単に交換できると判明。手順やドアノブの選び方まで動画でアップされていた(それも、何種類もあった)。

事前に動画で学習し、学習した通りに現用のドアノブの寸法を測り、ホームセンターで、測定したサイズに合うドアノブを購入。ドランバ−1本で、15分ほどで交換完了。結果、ドアノブ代(2000円弱)で済んじゃいました。

あのまま工務店に頼んでたら、いくら請求されたんだろう? やる気のない担当者だと思ったけど、今回に関しては、やる気のない人に感謝!かもσ(^_^;)








8月2日
梅 雨も明けたのに、セミが鳴かないねって、気候の挨拶代わりに言われて、そういえば、聞いてないなぁ、セミの声と・・・いつもなら、たいして木の茂っていな い我が家でも、蝉時雨的な声を聞いて「鬱陶しいなぁ、でも夏だからしょうがないか」なんて思ったりしてたはずなのに・・・

セミ、どうした? あまりにも暑いから、もっと木が多くはえていて、いくらかでも涼しい場所で泣いてるのかな? 暑い時にミーミージージー言われると、余計暑く感じるから、静かなのはいいけど、ちょっと気味悪い感もぬぐえないわね。













to top

to index



to next