| | | | | | | | | | | | | | | | | | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 13年9月の気まぐれしっぽ |
|
|
|
|
|
|
| <Subject:夏らしい夏がないまま秋?> |
|
|
| |
|
|
|
|
9月29日
|
やっと栗を見つけたので「栗の渋皮煮」っていうのに挑戦してみました。時間も手間もかかるけど、出来上がった渋皮煮はメッチャ美味でした。これはね、面倒でも時間がかかっても作る価値あり!ですよ。ホントおすすめです。
今回はお試しだったし、栗も少なかったので、15〜6個しか作りませんでしたが、今度良い栗が手に入ったらもう一度作りたいと思います。(今年は栗の出来
がイマイチとは聞いていましたが、今回買った栗も虫食いや悪くなっているものがかなり入っていて、お世辞にも「良い栗」とはいえない代物でした。多分例年
なら商品にならなかったクラスの栗だったかも)
|
|
|
|
|
|
|
9月27日
|
安倍晋三君が「積極的平和主義」っていう言葉を口にしたらしい。
何じゃそりゃ!です。それって「武力行使します」っていうのと一緒じゃないですか。「無理矢理でも、何が何でも平和にします!」って、それは平和じゃないっすよ、すでに。
その「積極的平和主義」っていう言葉を聞いた瞬間、ぽーにゃん@は、ガキ大将が腕力や迫力にモノを言わせて近所のガキどもを従わせている図を連想しちゃったんですが、そういうことじゃないですか?安倍晋三君。やっぱりキミおかしいよ、危ないよ。
|
|
|
|
|
|
|
9月25日
|
小さめのイチジク
がお安い値段で並んでいたので、買って帰ってジャムにしてみました(初挑戦です)。付け根の固い部分をとって、薄めに皮を剥いて半割にして、30%の砂糖
をまぶして一晩置いて、水分の出たところで火に掛けて数分煮詰めるとイチジクも柔らかくなるので火から下ろし、少し冷めたところでハンドミキサーで荒くつ
ぶして出来上がりです。
お水を一滴も加えずに作ったからか、ねっとりしたとろみがあって、なかなか美味です。生のイチジクには敵いませんが、イチジクって保存が利かないから、ジャムにしておけば少しは長く楽しめるし、いいんじゃないかなと思いました。
|
|
|
|
|
|
|
9月22日
|
市議会議員選挙がありました。市長選は無投票で公示日に当選が決まっていました。これからの一関市、どっちの方に進んで行くのか、市長からも、各議員さんからも何のビジョンも見えて来ませんでした。
国の予算を待っていたらいつまでたっても除染が進まないので、市として独自に進めて行くって、正直、まだ除染してなかったのかよ!と突っ込みたくなりました。
公共工事の不調が続いて工事が始められないのは、資材と人手が足りないからですって。
そんな状況なのにオリンピックが東京に決まって、関連工事が始まったら、被災地はますます資材と人手が不足になって、除染の費用もまわってこなくなって・・・復興ムードはお祭り騒ぎに蹴散らされちゃうんじゃないかな?・・・何だか心配。
|
|
|
|
|
|
|
9月20日
|
今年、始めて植えた唐辛子が大豊作で、こんなにたくさん食べ切れないしどうしたものかといろいろ調べた結果「酢漬け」にして保存してみることに。
大きくなった数十本はそのまま乾かすことにして風通しの良い日陰に逆さ吊りに。その他は赤いのも青いのも全〜部切り取って水洗い。水気をよく切ったあと、
ガラス瓶にギューギュー詰めに。なんと600ccの大きなガラス瓶2本分になりました(◎_◎!!)・・・(たくさん生ったと思ったけど、ここまでたくさ
んだったとは、改めてビックリです。)次に鍋に酢と砂糖を入れて火に掛け、砂糖が溶けて沸騰したら、熱々を唐辛子を詰めたガラス瓶にたっぷり注ぎ、そのま
まフタをして3日ほど置きました。
さっき、小さめの1本を取り出して、種を除き、細かく刻んで、焼いたシャケのハラスに乗せていただきました。少量ですが唐辛子の良い香りとほどほどの辛み
が広がって、意外なほど美味かったです(自画自賛)。どんなもんが出来上がるのかちょっぴり不安でしたが、これなら薬味や料理の素材としていろいろ応用が
利きそうです(^o^)ヤッタネ〜
|
|
|
|
|
|
|
9月18日
|
中秋の名月(明日らしい)に栗を供えようと思ったのに、産直にもスーパーにも栗が見当たらない。何でも今年の天候が妙だったせいで栗が不作なんですって。
ススキはその辺にワサワサ生えていて、しかも今年はのきなみ2m越えって感じだから、お向かいのおばさんと近くの公園から刈り取って来ましたが、お供えは
お団子だけになる見込みです。栗がないなんて・・・クマやカモシカのエサはちゃんとあるんだろうか・・・エサが足りないと町に出て来るクマが増えることに
なるじゃない、心配だわ。
|
|
|
|
|
|
|
9月15日
|
地区の敬老会、無事終了( ‐。‐)=3
今年始めてお手伝いに駆り出され、会議という名の打合せや前の日の準備で、民生委員だとか福祉推進委員だとか保健推進委員だとかいう(基本的に仲良くした
くないタイプの)おばちゃん達がウジャウジャいるところで、ストレスフルな時間を過ごして来たのですが、何とか打ち上がりました。あ〜、しんどかった!
(◎_◎;)
|
|
|
|
|
|
|
9月12日
|
2年目の定期検査に行ってきました。CTも血液検査も問題なく、ドクターから「完璧!」とのお言葉を頂きました・・・何がどう「完璧!」なのかはわかりませんが(^◇^;)
ひょっとして、ドクター、自分のオペが完璧って言ってるのかもしれないけどねσ(^_^;)
そうそう、痛みがまだかなり残っているという話をした時に、「体が痛みを覚えないように、痛い時は気を紛らわした方が良い」という話が有り、「体って痛み
を覚えるんですか?」と質問したら、真顔で「うん」とおっしゃったので、「本人、物覚えが悪いんですけど、体はちゃんと覚えますかね」といったら、ニコリ
ともせずスル〜されてしまった。相変わらずカタブツなドクターです(その後ろでクラークさんがクスッとしてくれたけどね(^_−)−☆)
|
|
|
|
|
|
|
9月10日
|
久しぶりにCMのオーディションを受けました。農作業しているおばさんの役ってことで、絵コンテを参考に自前の衣装を持ち込んで、監督の面通しに臨んだところ、あまりにもサマになりすぎてるって、机に突っ伏して笑われてしまった。
前に一度CMに使ってくださった監督で、その時のおばさんっぷりも面白くて印象深かったんだよと、気さくに話してくださったので、あまり緊張しないオーディションだったけど、結果はどうかなぁ・・・
|
|
|
|
|
|
|
9月8日
|
昨
日、初めて就職した先の検査室&研究室合同の同窓会が池袋で開催され、久しぶりに懐かしい皆さんとの再開を果たしました。ま、ぽーにゃん@は2年と10ヶ
月しか在籍してないので、1/3くらいしか知らないんですけど、話を聞いていた方や、ちらっとすれ違っている方なんか(俗に、お噂は予々的なお知り合い)
もいるので、ワイワイガヤガヤおしゃべりに花を咲かせまくって、2次会まで含めるとトータル6時間くらい楽し〜い時間を過ごしました。
せっかく久しぶりに東京に出たんだからと、各方面に連絡をして、昨日の夜はディアフレンドのかめ吉くんと飲茶、銀座のホテルに一泊して、翌朝は文具の専門
店を物色、長〜い付き合いの友達とブリヂストン美術館へ行き2時間半ほど絵を堪能し、千疋やでフルーツカレーを食べ、そのあとは学生時代の友人2人とド
トールなどでお茶を飲みつつ話しまくり、19時台の新幹線で帰って来ました。
食べ続け、しゃべり続けの2日間だったので、こりゃ体重も増えたろうなぁ・・・あ、今、声が枯れてることに気がつきましたσ(^_^;)
そういえば、今朝、2020年のオリンピックが東京に決まったけど、朝の銀座ではそれほど盛り上がってなかったなぁ。報道だとかなり盛り上がった風だったけど、たまたまかしら?
|
|
|
|
|
|
|
9月5日
|
ニュース見てて、ふと思いついたんだけど、小賢しいとか、小狡いとかいう言葉があるんだったら、小偉いっていう言葉もありかなってσ(^_^;)
なんだか、中身はないのに偉そうにしているお役人さんとか政治家さんを形容する言葉としていかがでしょう?・・・あ、お役人さんには小役人っていう言葉もありましたね・・・違うかd(^_^o)
|
|
|
|
|
|
|
9月3日
|
メガネの鼻パット、汗かくと貼付いちゃって、接触している皮膚が真っ赤になってかぶれてしまうんだよねぇ。メガネ屋さんに何度か相談しているんだけど、メガネ屋さんは解決の手だてを持っていないみたい。
自分でもいろいろ試してみたら、シッカロールを鼻パットと皮膚の両方に塗っておくと、かなり防げるって感じなのよ。
ってことはだよ、シッカロール並みの細かい粒子を表面に付着させた素材で鼻パットをつくれば、汗かく時期のかぶれ防止に役に立つんじゃないかと思うんだけ
ど、いろんな素材を抱えている東レさんとかセイコーさんとか商品開発してくれないかしら。難しいことじゃないと思うんだけど、ダメかなぁ?
|
|
|
|
|
|
|
9月1日 |
8月が終わっちゃいましたねぇ・・・いや、まだまだ暑いんだけど、なんか9月って「秋」って感じがしちゃうのよ・・・これって日本人的感性?
夏が終わる頃になると、いつも思い出してしまう疑問があって、それは今年も解決しないまま「秋」になってしまう・・・的な。ま、いつものどうでも良い疑問なんだけど、何で海に向うと「馬鹿やろ〜!」って言いたくなって、山の頂上に立つと口に手を添えて「やっほ〜!」って言いたくなるのか問題。これもテレビや漫画の影響なんだろうか?
もう「夏休み」自体に縁がなくなってしまったぽーにゃん@ですが、夕日の海に向うと何か叫びたくなるし、低い山でも頂上に立つとやっぱり叫んでみたくな
る、この不思議・・・実際に叫ぶかどうかは別にして、そのシチュエーションが簡単に目に浮かぶって、なんか妙じゃないかと、長年そんな風に思っているぽー
にゃん@なのでした。
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
| |
to top
|
| | to index
|
| |
to next
|
|
|
|
|
|