 welcome to my site
		
		welcome to my site
  (ケヤキ、トチ、セン) 
	
| № 142 欅輪切り座卓 1,350×(430×850)×100 (H340) 欅の根の部分を輪切りにしました。脚は空洞の欅で2つ割りにしました。 (天板を乗せるタイプです) | 
| ¥350,000 | 
| № 066 栃座卓 1,840×(660×980)×60 (H340) 脚は栃丸太を2つに割り皮を剥いた置き脚です。天板の色に多少青みが出ています。 | 
| ¥285,000 | 
| № 145 欅座卓 1,500×(800×800)×80 (H340) 脚は欅の4つ割りで畳の座りが良いように台が付いています。 (天板を乗せるタイプです) | 
| ¥350,000 | 
| № 147 欅座卓 1,700×(740×800)×85 (H340) 天板に多少の虫穴や傷がありますが、目の込んだ欅です。脚は欅丸太の4本脚です。 (天板を乗せるタイプです) | 
| ¥450,000 | 
| № 151 栃座卓 1,800×(890×1,040)×80 (H340) 自然のままに磨いた栃の座卓です、脚は栃の丸太を削り下に台をして畳の座りを良くしました。(天板を乗せるタイプです) | 
| ¥300,000 | 
| № 153 セン座卓 (縮み杢) 2,050×(640×920)×105 (H340) 全体に縮みの入ったセンの板目です。長さは2,050mmと少し大きめで10畳ぐらいの部屋をイメージして作りました。脚はセンの丸太を削り、4本の置き脚にしてあります。 (天板を乗せるタイプです) | 
| ¥1,000,000 |